ヤンデレ公子の妹になりました ネタバレ32話|漫画|レイチェルの中身について
スポンサーリンク

原作 Purple Lemon先生、文 HI先生、作画 Debin先生の作品・漫画「ヤンデレ公子の妹になりました」はピッコマで絶賛配信中です。

「ヤンデレ公子の妹になりました」32話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

 

レイチェルに会えずにいるルシアンは、エンゾからそそのかされそうになって…。

≫≫前話「ヤンデレ公子の妹になりました」31話はこちら

スポンサーリンク

ヤンデレ公子の妹になりました32話の注目ポイント&展開予想

ルシアンは、レイチェルの捜索に際して、公爵の指示に背いたことで謹慎処分になってしまいました。

公爵邸に帰って来てから療養しているレイチェルのもとには、お見舞いの客が後を絶ちません。

そんな中で、“あの人”もレイチェルの顔を見に来て…。

スポンサーリンク

ヤンデレ公子の妹になりました32話のネタバレ

ルシアンの決意

公爵の言いつけで、自室から出られずにいるルシアン。

レイチェルのお見舞いに行きたくても行けない日々です。

 

そんなルシアンの焦燥感に付け込むようにして、エンゾが語り掛けてきて…。

自分に身体を貸してくれれば、レイチェルのもとに行くのも訳無いというのです。

 

ルシアンは、レイチェルの捜索のためにエンゾの話に乗った時の、奇妙な感覚を思い出し…。

身体の自由だけでなく、自分の意識まで奪われたような、恐ろしさがあったのです。

エンゾの提案を断るルシアン。

公爵の支配下に置かれている状況を、自分の力でどうにか変えてみせると考えました。

 

これまでのルシアンは、息子として認められたい一心で、公爵の指示に従ってきました。

しかし、今は自分の存在を認めてくれる存在——レイチェルがいるので、公爵の顔色をうかがわなくて良いと思うようになっていたのです。

実際、謹慎処分になっている今も、公爵の機嫌を損ねてしまった不安より、レイチェルのことを心配する気持ちが勝っています。

 

そして、「思い通りにするには力が必要」だというエンゾの発言を噛みしめていました。

誰にも頼らずに、自分自身の手で望みを叶えて行こうと…。

ファンとして歓喜

しばらく寝てばかりいたレイチェルは、久々に起き上がって行動することに。

ルシアンの顔を見に行こうと考えていた矢先、レイチェルのもとに客人が…。

ノアが、レイチェルに会いに来たのです。

 

急いで着替え、嬉々として応接室に向かうレイチェル。

ノアは、ルシアンが謹慎中だからと、今日はレイチェルと2人でお茶を楽しみたいと言います。

原作のルシアンとノアのカップルを推しているレイチェルとしては、ノアが自分と仲良くなろうとしているのを意外に思うのでした。

原作のキャラクターか否か

お茶を飲みながら、ノアは“ある質問”をしてきます。

レイチェルは、本当にレイチェル本人なのかと…。

憑依転生のことを指摘されたのかと、ドキリとするレイチェル。

 

ノアは、冗談だとすぐに笑い飛ばします。

大きな事件の前後で人が変わることがあると言い、大変な思いをしたレイチェルのことを心配する意味で言っただけだと話しました。

 

その後、帰って行くノアを見送ったレイチェルは、原作のノアとは雰囲気がだいぶ違うように感じます。

そして、ノアが自分に聞いてきたように、レイチェルもまたノアの中身が別人なのではないかと疑いを持ったのです。

続きはピッコマで!

スポンサーリンク

ヤンデレ公子の妹になりました32話の感想&次回33話の考察予想

ルシアンが、レイチェルに会いたくて、エンゾの言う事を聞いてしまうのかと思っていましたが…。

エンゾに身体を貸すリスクを肌で感じていたようで、自分自身で力を求めるようになりました。

 

ノアは、レイチェルの誘拐騒動の黒幕の情報提供者。

何食わぬ顔でレイチェルの前に現れたのが、恐ろしいですね…。

ノアはレイチェルの憑依についても知っている可能性があり、まだ何か企んでいるとも思われるので、油断できません。

32話まとめ

今回は漫画『ヤンデレ公子の妹になりました』32話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

32話の内容をサクっとまとめると

ヤンデレ公子の妹になりましたの32話のまとめ
  • ルシアンは、エンゾから力を貸すと囁かれるが、自分自身で解決すると言って断る。
  • レイチェルを訪ねてきたノア。
  • ノアの言動から、レイチェルは違和感を覚えて…。

≫≫次回「ヤンデレ公子の妹になりました」33話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事