
原作sugarjamong先生、漫画SUPERCOMIX STUDIO先生の作品・漫画「未来の黒幕が私のことを好きすぎる」はピッコマで絶賛配信中です。
「未来の黒幕が私のことを好きすぎる」32話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
エルリアを疑ったカルバドスに対してカリブは冷たい怒りをあらわにして…!?
未来の黒幕が私のことを好きすぎる32話の注目ポイント&展開予想
ダフネの思い
カリブは冷静にカルバドスを責めました。
カルバドスもカリブの怒りを受け止め、根拠なくエルリアを疑ったこと、レナルドの話を信じてしまったことを悔やみます。
一方ダフネはエルリアのことが気になって仕方ありません。
自分の危険を顧みずに他人を助けたエルリアに憧れ、仲良くなりたいと思ったのでした。
未来の黒幕が私のことを好きすぎる32話のネタバレ
カリブの怒り
カリブは怒りに満ちた表情と声でカルバドスを問い詰めました。
エルリアはハラハラしながら見守ります。
カリブは公女が攫われて逼迫した状況だったことに理解を示しながらも、根拠もなく大公家の一員を疑ったことは見過ごせないと告げました。
狼狽えるカルバドスに、カリブは正式に抗議することを宣言します。
カルバドスは自責の念を覚えながら承諾しました。
セドリックが呪いにかかってから表向き両家門の間柄は良好でしたが、いずれ必ず復讐してくると考えていたため、レナルドの話を信じたのです。
詳しい話は彼らに聞こうとカリブは告げ、繁みを一瞥しました。
セドリックが指を振ると、悲鳴とともにレナルドとジェリルが現れます。
二人は重力魔法に囚われていて動けない様子でした。
まさか彼らが裏切るとは思っていなかったカルバドスは二人を睨みつけ、レナルドは慌てて言い訳を並べます。
しかしカリブがレナルドの言葉を一蹴しました。
公女を拉致して大公家と公爵家の間に不和を招こうとした罪は重く、れっきとした謀反なのでバビロン侯爵家を貴族裁判にかけるとカリブは伝えます。
二人は真っ青になりました。
エルリアと仲良くなりたいダフネ
その後黄金獅子騎士団が到着し、エルリアは全て終わったことを実感しました。
すすり泣きに気付いて顔を上げると、ジェリルが泣きながら慈悲を訴えています。
自業自得だと思いながら、エルリアは目をそらしました。
そこへダフネが駆け寄り、エルリアに声をかけます。
まず怪我がないか聞くべきだったのに気が動転してしまってきちんと感謝も伝えていなかったと謝るダフネに、エルリアは笑顔で大丈夫だと答えました。
ダフネはもじもじしながらあるお願いを切り出します。
エルリアお姉様と呼んでも良いかと恥じらいながら尋ねたのでした。
その可愛さにエルリアは胸を打ち抜かれて頷き、原作ヒロインの威力を痛感します。
もうすぐエルリアが大公家に戻ると聞いたダフネは、もっと一緒にいたかったのでガッカリしました。
ダフネはエルリアが他人のために自分を犠牲にして助けようとしてくれたこと、自分の方が危険だったにもかかわらず無事でよかったと微笑んでくれたことに胸を打たれたのです。
もっと親しくなりたいけれど、自分なんかが大公家の人間と仲良くなれるはずがないとダフネは思いました。
そろそろ帰ろうとセドリックがエルリアに声をかけ、ダフネは俯きがちにセドリックにも感謝を伝えます。
セドリックは当然のように膝をついてダフネが無事で何よりだと伝え、ダフネは目線を合わせてくれたことを嬉しく思いました。
ダフネは勇気を出してセドリックに何かを耳打ちして…!?
続きはピッコマで!
未来の黒幕が私のことを好きすぎる32話の感想&次回33話の考察予想
同じ場でいろんな感情が入り乱れていて面白いです。
カリブはキレ散らかしているし、カルバドスは悔やんでいるし、ダフネはエルリアに夢中だし、バビロン侯爵親子は怯えているし…。
まぁバビロン侯爵親子は自業自得でしかないですけどね。
ダフネがエルリアのことを大好きで可愛いです。
正直好きになって当然のシチュエーションだと思います。
今後エルリアともっと仲良くなってもらいたいです!
32話まとめ
今回は漫画『未来の黒幕が私のことを好きすぎる』32話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
32話の内容をサクっとまとめると
- カリブはエルリアを疑ったことに対してカルバドスに激怒し、大公家から公爵家に正式に抗議することを告げ、カルバドスは悔やみながらも受け入れました。
- カリブはバビロン侯爵親子にも貴族会議にかけることを告げ、二人を怯え上がらせます。
- その後エルリアのもとへ駆け寄り、彼女と仲良くなりたいと思っていながらも遠慮していたダフネでしたが、セドリックの優しさにホッとしたのでした。