
原作Hanboyeon先生、漫画Moonto先生、Manju先生の作品・漫画「宮殿の気まぐれ皇女」はピッコマで絶賛配信中です。
「宮殿の気まぐれ皇女」39話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
~ナイジェールの言葉でメロディーが思う所がありました。その言葉をきっかけに今までとは違う行動をするのかな?~
宮殿の気まぐれ皇39女話の注目ポイント&展開予想
ナイジェールとメロディーが二人で話し合いました。
ナイジェールはメロディーに皇族としての行動を求めます。
でも、メロディーはメロディーでの考えがありました。
ナイジェールはメロディーの力が欲しいと考えます。
でも、メロディーは一筋縄ではいきません。
ナイジェール自身が皇帝候補にふさわしいか証明するように条件を出しました。
ナイジェールとメロディーが一時はいい関係に見えました。
けれど、メロディーはナイジェールに流されないように踏ん張りましたね。
ナイジェール、メロディーがどのような行動をとるのか気になります。
二人の行動に注目です。
宮殿の気まぐれ皇女39話のネタバレ
羨ましい気持ちと悩む気持ち
堂々と重臣会議に参加するナイジェールが羨ましかったメロディー。
メロディーは毎回、無理やり重臣会議に参加して思ったことがありました。
それは自分の意見を言いながら仕事がしたかったのです。
影に隠れて行動するより、堂々と参加したかった。
ナイジェールの言葉をきっかけにメロディーの考えが変わります。
結婚、結婚と考えていたメロディーは自分の考えに呆れました。
狭い宮殿でしか生活が出来なかったメロディーの考え方は狭まれていました。
結婚とこだわっていたことが自分勝手であったと考えます。
カイサルとのたわいない会話やシーンを思い出しました。
今まで、カイサルと結婚をするために剣術を教えてもらったりもしました。
距離を縮めて、仲良く話し合うこともできるようにもなりました。
カイサルの些細な気遣いなどが思い出されます。
思い出すほどにメロディーは胸が苦しくなりました。
先ほどナイジェールがメロディーに会いに来たことを否定しました。
けれど、メロディーがカイサルに結婚を求めるのと同じ理由なのです。
悩んでいるメロディーにクレアが質問をします。
カイサルが心配で悩んでいるとクレアは思います。
カイサルがもしメロディーと結婚をしたら権力争いに巻き込むのはわかっています。
今更なことを考えるメロディー自身が呆れました。
クレアはメロディーを慰めます。
クレアにとっての皇女様とは
クレア自身、メロディーが思うままに行動をして欲しいと考えます。
自分勝手でもやりたいことをやって欲しいのです。
昔、クレアはギルド長のメロディーの叔父さんとメロディーについて話し合いをしました。
叔父さんはクレアが保護者としていることが納得がいきません。
一族の話や帝国の過去について話さないクレアに不審を抱いていたのです。
メロディーに何も教えない事に腹が立っていました。
メロディーは母親であるジブリールが失って一人です。
幼い子供に話せるわけがないとクレアは考えていました。
メロディーに真実を話そうとする叔父を脅して黙らせたのです。
クレアにとってメロディーは特別。
一族や命よりも大切なものです。
メロディーだけでも幸せならいいと思うほどでした。
兵士ギルドとクレアはアブィーブ一族からメロディーを守る存在です。
宮殿にいる方がメロディーにとって安全と守る側は考えてきました。
なので、メイドのフリをしてクレアは宮殿に残る選択をしたのです。
しかし、クレアは役目を終えることが近づいていました。
オードのエネルギー源が関係していました。
クレアの命に係わる問題です。
クレアの体はこのままだと極限状態で倒れてしまいます。
しかも、メロディーの前で。
それを回避したいのです。
そこにメロディーを真剣に心配するカイサルを思い浮かべます。
カイサルならメロディーを助けてくれると考えたのです。
悩んでいるメロディーに助言をします。
悩むメロディーと感情の変化
クレアはカイサルに正直に話してみてはどうかと提案をしました。
メロディーはそれを聞いて思い悩みます。
カイサルのことを最初とは違い感情に変化がありました。
いつから変化したのかメロディー自身にもわかりません。
あまりに自然だったのです。
意を決して、メロディーは二つの求婚書に返信を書くことにします。
書こうとしたとき、侍女から客人がきたと知らせが届きました。
カイサルはメロディーの応接間に訪れていました。
メロディーがいつもより来るのが遅いので、動揺します。
求婚書のせいなのかと気にしました。
ですが、そんな悩んでいたカイサルを呼ぶ声に悩みが吹っ飛びます。
振り返ると、そこには笑顔のメロディーが挨拶をしてくれました。
宮殿の気まぐれ皇女39話の感想&次回40話の考察予想
今回のお話で、今までのメロディーの思いや考えが明らかになりましたね。
ナイジェールがきっかけをくれたのでしょう。
メロディがカイサルを思って悩む所は恋する乙女でした。
自然に感情が変化したとか青春です。
カイサルとメロディーがお互い惹かれあっているのがわかります。
メロディーがカイサルを思う所の表情がとてもかわいいです。
クレアですが、今までとっても謎が多かったです。
メロディーをアブィーブ一族から守るとはどういうこと?
叔父さんと一緒にメロディーを守っているということはわかったけど。
まだ、メロディーの秘密はわからないままですね。
クレアが山を離れてメイドになったことはわかりました。
けれど、倒れてしまうとはどういうこと?
オードと山はどんな関係があるのかな?
気になることがまだまだありますね。
次回、求婚書を提出して初めてのカイサルとメロディーのご対面。
どんな会話をするのか気になります。
次回作品を早く読み進めたいです。
39話まとめ
今回は漫画『宮殿の気まぐれ皇女』39話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
39話の内容をサクっとまとめると
- 結婚とこだわっていたメロディーが後悔をします。
- カイサルに対して、権力争いに巻き込むのが気がかりです。
- クレアの役目が終えるのが近づいています。
- カイサルが求婚書を提出後、初めてメロディーとご対面です。