
原作J.Nabia先生、漫画Mito先生の作品・漫画「メインキャラの娘になりました」はピッコマで絶賛配信中です。
「メインキャラの娘になりました」18話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
~エメリエットは知らない金色の髪の男の子にぶつかりましたが・・・。
メインキャラの娘になりました18話の注目ポイント&展開予想
街に出て店を見て回ったエメリエットと父カルディン。
入った店にはピンクのメルケンが売られていました。
ピンクのメルケンが欲しいと思ったエメリエットですが、店主はメルケンは高級品なので買えるはずがないとバカにします。
怒り狂ったカルディンは、メルケンを購入した上、店主を辞めさせてしまいました。
このメルケンは、エメリエットの黄色のメリケンとは違ってくたっとしおれていて、エメリエットが話しかけても反応しません。
街では収穫祭を前にして花が飾られています。
父カルディンと母のレイナの初デートがこの収穫祭でした。
収穫祭にはまた一緒に出かけようと約束するカルディンとエメリエットですが・・・。
メインキャラの娘になりました18話のネタバレ
ピンクの蕾のメルケン
ピンクのメルケンをカルディンに買ってもらって邸に戻ってきたエメリエット。
黄色のメルケンは、自分を置いてエメリエットが外出していたことで拗ねています。
黄色のメルケンが、仲間のメルケンだと話しかけるとそれまで無言だったピンクのメルケンが泣き声を上げました。
エメリエットが話しかける声は聞こえていたのですが、自分に話しかけられているとは気づいていなかったピンクのメルケン。
北方でメルケンの身に何かが起きた?
このピンクのメルケンは、北の山にいたのですが、突然妙な力に襲われてしまったようです。
エメリエットが書物で調べた内容では、メルケンは北方に生息していて、メルケンのつぼみの中に隠されてしまった妖精の件も北方で起きているようでした。
北方にいる怪物ボールルーム
北方では300年前に怪物ボールルームが登場したのです。
ボールルームには聖力と魔力で対抗するしかなく、上級魔法使いと神官で抑え込みました。
しかし、カルディンとレイナは道具を使用するボールルームを発見し、いつの間にか怪物の能力が進化していることが発見されたのです。
進化した怪物
そのボールルームたちはモーイ山脈で発見されました。
何かもっとわかりそうな気がして本を調べるエメリエット、本に載っている呪文のような言葉を口にします。
本に載っていた呪文?
それはメルケン達の言葉で、私を見つけてくださいという意味でした。
しかし、この本の著者は載っていなくて誰かわかりません。
エメリエットは黄色のメルケンをべシャリー、ピンクのメルケンにジョニーと名前をつけました。
エメリエットの魔力運用
エメリエットはテト先生の教えを受けて特訓した成果が出て、魔力の運用が上手くなってきました。
次は魔力を実体化する訓練に入ることになったエメリエット・・・。
メインキャラの娘になりました18話の感想&次回19話の考察予想
黄色のメルケンに続いて今度はピンクの蕾のメルケンがエメリエットの元にやってきました。
このメルケンの蕾の中に、呪いで妖精が閉じ込められているのですよね。
エメリエットがメルケンと話をすることができるので、エメリエットの元に自然と集まってきたのでしょうか?
エメリエットの魔法も上達してきて、今度は何ができるようになるのか楽しみです!
18話まとめ
今回は漫画『メインキャラの娘になりました』18話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
18話の内容をサクっとまとめると
- ピンク色のメルケンを買ったエメリエット。
- エメリエットは、本でメルケンのことを調べています。
- エメリエットは、魔力で人形を動かすのが上手になったので次の段階に進むことになりました。