
原作spicekitty先生、漫画SIRU先生の作品・漫画「夫を味方にする方法」はピッコマで絶賛配信中です。
「夫を味方にする方法」41話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
イースケの腕の中で涙を流すルードベキア。
今までイースケの前で取り繕ってきたルードベキアが、本当の感情をあらわにしたのです。
夫を味方にする方法41話の注目ポイント&展開予想
ドラゴンの洞窟からルードベキアを連れ帰るイースケ。
ずっとルードベキアのことを心配しながら、発見と同時に拒絶され、自分の今までの態度を反省しています。
ルードベキアはイースケが本当に自分のことを心配してくれていたことを感じて、やっとその手を取る気になったのです。
森を後にしたルードベキアはその後…。
夫を味方にする方法41話のネタバレ
姉の夢
眠ってしまったルードベキアは、熱にうなされながら不思議な夢を見ていました。
一人ぼっちでうずくまるルードベキアに、ある女性が優しく話しかけてきたのです。
女性の姿はおぼろげでも、ルードベキアによく似た金髪であるのが確認できます。
ルードベキアはなんとなくその女性を「姉」のように感じました。
「姉」は、自分の殻に閉じこもったままではずっと孤独のままだとルードベキアにアドバイスしてきました。
それを聞いたルードベキアは、自分が心を開いていれば、オメルタ家での生活はまた違ったのかもしれないと考えさせられます。
そして、イースケが探しに来てくれたことや、彼が本当に自分のことを心配していてくれたと感じたことに、ありのままで接してこなかった罪悪感を覚えます。
エレニアの謝罪
ルードベキアが目を覚ますと、心配そうに顔をのぞきこんできたエレニアと目が合います。
身体を起こしたルードベキアとエレニアの間には、気まずい空気が流れました。
ルードベキアの失踪前に、エレニアがルードベキアが周囲の関心を引くために嘔吐や体調不良を装っていると言ってしまい、ケンカ別れのようになっています。
沈黙を破ったのはエレニアでした。
例の発言について、ルードベキアを責めるつもりはなかったと謝罪します。
そして、あんなことを言ってしまったのは、母とのことと関係があると話し始めました。
エレニアの母親は、亡くなる前年から精神的におかしくなっていたそうです。
母親は、自分で自分を追い込むようになり、隠れて嘔吐もしていました。
様子を見にきたエレニアがそれを目撃してしまうと、母親はエレニアの前で自分が母親であることを卑下し、自分の症状をバラしたら〇んでやるとまで発言。
エレニアは、母親が生前に見せた異常な言動がトラウマとなっていたのです。
ルードベキアは、エレニアが秘密にしてきたことをわざわざ口にしてまで自分に謝ってくれたことに、彼女の優しさや強さを感じます。
ルードベキアの失踪は魔物のせいに?
エレニアは、最近は魔物が頻繁に現れるようになって危険だと話します。
そして、警備を固めているからルードベキアには安心して過ごして欲しいと言うのです。
エレニアの話を聞いて、戸惑うルードベキア。
なんと、ルードベキアはドラゴンの洞窟の前で気絶した状態で発見されたことになっていました。
エレニアの情報源はイースケのようで、彼が意図的に情報を操作したと感じます。
夫を味方にする方法41話の感想&次回42話の考察予想
ルードベキアの夢の中に「姉」が登場。
ルードベキアは寝言でも「姉」の存在を呟いていたようで、エレニアは不思議がっていました。
しかし、ボルヒア家には兄が2人いるだけ。
ルードベキアが夢で出会ったのは「姉」ではなくて、もしかしたら未来の自分かもしれません。
イースケは、ルードベキアの発見や経緯について、ルードベキアは完全なる被害者のように報告したようです。
ルードベキアが魔物と仲良くする「魔女」と影で呼ばれるのを止めさせると語っていたので、さっそく行動に出たのでしょう。
ルードベキアは、ポポやグリフィン、ドラゴンまで味方にしており、魔物を引き寄せている可能性は否定できません。
またルードベキアの周りで魔物が現れてしまったら、イースケはどのように対処するのでしょうか?
41話まとめ
今回は漫画『夫を味方にする方法』41話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
41話の内容をサクっとまとめると
- ルードベキアは、夢の中でもっと素直な気持ちで他者と接するようにと助言される。
- ルードベキアは夢で会った女性を姉のように感じ、寝言でも姉のことを呟いていた様子。
- エレニアは、ルードベキアに辛くあたってしまったことを謝罪。
- ルードベキアが悪いのではなく、自分の母親に関するトラウマで感情的になってしまったというエレニア。
- ルードベキアは、自身の現状の扱いについてエレニアから聞かされ、イースケの配慮を感じて…。