
原作arrnuni先生、漫画KSKSO WEBTOON studio先生の作品・漫画「伯爵家の招かれざる客たち」はピッコマで絶賛配信中です。
「伯爵家の招かれざる客たち」29話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
迎えにきたベネディクトはラニアに冷たく接して・・・。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
伯爵家の招かれざる客たち29話の注目ポイント&展開予想
ローラは届いた手紙の送り主が、あの方だと思いました。
でも自分の演技は完璧だと思っていたので、どこまで知っているんだろうと疑問に思います。
ローラはうんざりしているメイドを叱りつけました。
そして、フェリックスが認められたら、こんなものでは済まないと威嚇したのです。
その頃ベネディクトはラニアを迎えにきていました。
ラニアはベネディクトの様子がおかしいことに気が付きます。
ベネディクトが演劇の内容を知っていたのでした。
ラニアは釈明しますが、ベネディクトは不満のままです。
そのまま2人は大喧嘩してしまいました。
伯爵家の招かれざる客たち29話のネタバレ
ローラは手紙の送り主が誰なのか気になりました。
自分の演技は完璧だし、誰かにバレることのないように振舞ってきたのです。
でも手紙の内容を見る限り、自分達のことを知っている人物だということは分かりました。
ローラは手紙の送り主が、あの方だと思います。
その方がどこまで知っているのだろうと、ローラは思惑を深めました。
手紙を届けにきたメイドはうんざりします。
客人の手紙が当然のように、邸宅に届くのも気に入らなかったし、世話をするのも嫌なのでした。
なので、客人とはいえ、最低限の世話しかしないとメイドは嫌そうに話します。
するとローラはそのメイドを平手打ちしました!
フェリックスが後継者になれば、ローラは伯爵夫人になるのだとメイドを威嚇します。
そして伯爵夫人になったら、これでは済まないと怒ったのでした。
その頃、ベネディクトはラニアを迎えにきています。
ベイリーはラニアの頼まれごとを引き受けたので、別行動になりました。
ラニアはベネディクトの様子がおかしいことに気が付きます。
ベネディクトはラニアが1人で歩いてきたことに不満だったのでした。
ヘイデンの暗殺未遂があったばかりなのに不用心だと思ったのです。
ラニアは邸宅で働く人を新しく雇う必要があるので、忙しくしていると話しました。
なので、外で余計なことをするつもりはないと心配には及ばないと、ベネディクトに話します。
するとベネディクトはそっけなく、演劇は面白かったか?と聞きました。
劇の内容を知らないと思っていた、ラニアはそれなりに・・・と返事をします。
でもラニアはベネディクトの視線が気になりました。
ベネディクトはチクチクとラニアに、どうせ面白かったんだろうと嫌味を話します。
ラニアはそこで気が付きました。
ベネディクトは演劇の内容を知っているのです。
ラニアは隠すつもりはなかったと釈明しました。
でもベネディクトはそんな演劇が流行る理由が分からないと皮肉を話します。
ラニアは夫が妻をないがしろにするから、そんな演劇が流行るのだと怒りました。
2人はそこで、大喧嘩をしてしまいます。
邸宅につくまで、2人の言い合いは止まりませんでした。
邸宅についた、ラニアはメイド達を振り切って、部屋に籠ってしまいます。
メイドが話しかけても、1人にしてくれと話を聞きません。
ベネディクトもさすがにマズイと思い、メイドをなだめてラニアの部屋のドアをノックしました。
部屋に入ると、目を赤くしたラニアがベネディクトを睨みつけたのです。
伯爵家の招かれざる客たち29話の感想&次回30話の考察予想
ローラは手紙の送り主に心当たりがあったようですね。
でも、どこまで知っているのか気になっていたので、あまり詳しく知っている訳ではないようです。
その頃ベネディクトはラニアと大喧嘩してしまいました。
ラニアは劇の内容を内緒にしていたことが気に入らなかったようです。
でもベネディクトも大人げなく怒りましたね。
ラニアも、大人の対応ができないので、言い合いが激しくなってしまいました。
2人はケンカしたまま別れてしまいましたが、さすがにベネディクトはマズイと思ったようです。
なんとか仲直りすることができるのでしょうか?
29話まとめ
今回は漫画『伯爵家の招かれざる客たち』29話注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
29話の内容をサクっとまとめると
- ローラは手紙の送り主に心当たりがありました。
- その頃、ベネディクトはラニアを迎えにきています。
- ラニアはベネディクトの様子がおかしいことに気が付きました。
- ベネディクトは演劇の内容を知っていたのです。
- 2人はそのまま大喧嘩してしまいました。