原作CHAEJIHOO先生、漫画Chen Li先生の作品・漫画「弟は今留守番中です」はピッコマで絶賛配信中です。
「弟は今留守番中です」8話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
カイラと血悪魔の闘いはいかに…少女の正体とは⁉
弟は今留守番中です8話の注目ポイント&展開予想
魔物との闘い
カイラはシュエートを用い、血悪魔との戦いに望みました。
一撃で倒したいと考えていましたが、そう甘くはありません。
カイラはピンク色の髪の毛の少女を安全な所へ連れていきます。
闘いの中でシュエートの意外が機能が明らかになり、カイラは勝利します。
警備隊到着
リタウスが警備隊を率いてやってきました。
しかし、ほとんど戦闘は終わっています。
リタウスはピンクの髪の少女と親密そうに話をしていました。
ついにカイラはピンクの髪の少女の正体に気づきました。
弟は今留守番中です8話のネタバレ
戦いの始まり
カイラは先手必勝と、血悪魔に斬りかかります。
これ以上プラットホームで暴れ、怪我人や亡くなる人が増える前に一撃で倒したいと考えています。
なので目標は首筋に一振りで攻撃することに決めました。
カイラの攻撃は見事狙い通りに命中します。
血悪魔から噴出した血はカイラの服を溶かしました。
しかし、声を上げて痛がるだけで倒すことはできません。
ピンクの髪の少女を近くに置いたまま戦うのは危険だと判断したカイラは動けるか聞きましたが、少女は首を横にふるだけでした。
カイラは少女の腰を掴み安全な場所に連れて行くため、飛び上がります。
カイラに抱かれながら少女は、自分の騎士様を見つけたと考えていました。
カイラの姿を見て、少女はときめいてしまいます。
安全な場所に連れてこられた少女は侍女に心配されていましたが、カイラの名前をしっかりと記憶しようと必死でした。
そんなカイラは少女を抱えた時に、骨太で女の子としては少し重いと考えていました。
決着
カイラは改めて血悪魔との闘いに集中します。
剣で刺すのは血が服などを溶かし危険なので、木刀だったら殴れるのにと考えていました。
すると、シュエートはカイラの希望に応えます。
光りながら形を変えていきます。
カイラが願ったとおりにシュエートは剣から木刀に変化しました。
カイラはこれで躊躇う必要がなくなりました。
高く飛び上がり血悪魔の背後に回ると、思い切り足首を叩きます。
足首を叩かれた血悪魔は尻もちをつきました。
カイラはすぐさま血悪魔の髪を掴み、顔を殴り始めました。
髪を掴まれた血悪魔の表情は引きつっています。
顔ばかり殴られていた血悪魔はついに倒れます。
周囲で見ていた人々もずっと同じところばかり殴っているカイラを見て驚いていました。
カイラが使っていたのがベスタ家の家宝であるシュエートだと気づいた人は、シュエートだから戦えていたのかと納得しています。
リタウス到着
リタウスは警備隊を引き連れて、カイラが血悪魔を殴っている時に到着しました。
民間人は逃げるように誘導し、警備隊は陣営を作るように指示を出します。
その時ようやく、リタウスは気づきました。
血悪魔を殴っていたのがカイラだったということに。
ピンクの髪の少女が人にぶつかると、常に被っていたフードが外れてしまいました。
すぐさま直そうとしましたが、リタウスが被せてあげました。
リタウスはフードが脱げないように気をつけろと声をかけます。
そして、怪我がないかを確認しながら連れ出しました。
血悪魔を倒したカイラは、見ていた人々から称賛されます。
感謝の言葉や家柄を聞かれましたが、リタウスと少女のやり取りを遠くから見ていたカイラはやっと思い出しました。
ピンクの髪の少女の正体が、アステアだったことに。
弟は今留守番中です8話の感想&次回9話の考察予想
今回はカイラと血悪魔の戦いがメインでした。
とってもかっこよかったですね、カイラ。
やっと、ピンク色の髪の毛の少女の正体がわかったカイラは実はちょっと鈍いのでしょうか。
アステアの言う、騎士様とはどのようなものなのかも気になりますね。
次話はやっと学園に到着となるのでしょうか。
それともまだまだ学園につくまでに波乱が待ち受けているのでしょうか。
8話まとめ
今回は漫画『弟は今留守番中です』8話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
8話の内容をサクっとまとめると
- 魔物との戦いにカイラはシュエートの新機能を存分に発揮して勝ちます
- 警備隊をリタウスが引き連れてき、戦っているカイラを見ていました
- 少女の正体がアステアだと気づきます