
原作Hae Seoram先生、漫画Marucomics先生の作品・漫画「大公の正体が悪女で黒幕でした」はピッコマで絶賛配信中です。
「大公の正体が悪女で黒幕でした」1話~4話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
小説通りにいけば拷問の末処刑…何とか抗おうとするエロイーズは…!?
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
大公の正体が悪女で黒幕でした1話~4話の注目ポイント&展開予想
小説の中の世界へ
転生したのは大人気小説の中の世界!
しかし肝心の転生先は、つい最近黒幕と判明した主要キャラクター、エロイーズでした。
周囲の人間に怪しまれないよう、本来のエロイーズのように振る舞うしかありません。
しかしどうにかして小説のストーリーと変えなければ、エロイーズは黒幕として処刑されてしまいます…!
大公の正体が悪女で黒幕でした1話~4話のネタバレ
ある日突然小説の中の世界へ!?
22歳の季村景は、裕福な両親の元に生まれつき、幼い頃から多数の習い事を経験してきました。
一番彼女が好きなのは剣道でしたが、ある日両親から剣道をやめて教師を目指す勉強に専念するよう告げられ、景は泣く泣く両親の言うことに従います。
親に言われるがままに生きてきた景は、本当の自分として生きたことがないことに気付きました。
親の操り人形に過ぎなかった彼女のストレス解消法は大好きな小説を読むことでした。
しかし待ちに待った第3部の公開日、景は交通事故に遭ってしまいます。
目覚めた景は、全く知らない景色に戸惑いました。
鏡に写った自分の姿を見た景は、大人気小説「王冠は血を宿す」の登場人物であるエロイーズであることに気付き愕然とします。
さらにはエロイーズの直属メイドアンナまで登場したことにより、トラックに轢かれて小説の世界に転生したという信じがたい事実を受け入れざるを得ませんでした。
エロイーズは北部の大公で、美しい容姿と大胆不敵な性格のギャップが大人気のキャラクターです。
「王冠は血を宿す」では女主人公が決まっていなかったため、読者の間では聖女ロザンヌ派と北部の大公エロイーズ派のいがみ合いが絶えませんでした。
景はエロイーズ派でしたが、決してエロイーズになりたいと思っていたわけではありません。
なぜならエロイーズは第2部の最後に男主人公の手にかかって○される運命だからです。
最強のエロイーズ
読者は誰もエロイーズが黒幕だとは思ってもいませんでした。
男主人公、皇帝カイエンの助力者ロザンヌは、黒幕に誘拐されて死んでしまいます。
その黒幕の正体が、ロザンヌとともにカイエンを即位させた最大の助力者、エロイーズだったのです。
カイエンは信頼していた彼女が黒幕だったと知り、失望して彼女を追求しました。
しかしエロイーズは釈明もせずに反乱を起こし、ロザンヌが生き返るまで拷問を受けた挙げ句に死んでしまいます。
第3部の内容を読まずに転生してしまったので、続きは知りませんでした。
景…改め、エロイーズは自分の置かれた状況を把握しようと努めます。
アンナを部屋から出した後、部屋に黒装束の刺客が現れ、エロイーズに斬りかかってきました。
エロイーズの身体が反射的に動き、相手が落とした剣で反撃します。
恐怖などなく、むしろ冷静になるような感覚は、エロイーズ本来のもののようでした。
我に返ったエロイーズは刺客の遺体に恐怖を覚えます。
そこにノックの音がして、彼女の補佐官であるジェイデンが現れました。
努めて平静を装い、本来のエロイーズらしく振る舞おうとするエロイーズ。
ジェイデンは気にした様子もなく、平然と遺体の処理をしてくれることになります。
ジェイデンと話しながら、魔物の処理も大公の役目だったことを思い出し、エロイーズは内心げんなりしました。
さっきの襲撃により、身体がエロイーズの本能のまま動くことは分かっていましたが、精神は別問題です。
たとえ常に暗殺の危険にさらされる大公になったとしても、怪しまれないように気をつけなければとエロイーズは考えます。
ここで生き残りたければ慣れるしかないことを、エロイーズはもう知っていました。
転生から一年
それから一年が経った頃には、エロイーズは新たな人生に慣れてきていたのです。
エロイーズとしての人生は、前の人生よりもよほど自由で充実していました。
生きている実感を味わっている彼女の前に、ジェイデンが白い小さなウサギを見せてきます。
でかい図体のわりに彼は小動物が大好きで気弱な一面がありました。
エロイーズが転生したのは小説が始まる前の時点です。
小説は合計3部作で、第1部では皇帝が○され、15歳の皇太子カイエンが皇宮を逃げ出し、5年後にカイエンが皇位を取り戻すために戻ってくる直前までの話でした。
第2部では、20歳のカイエンがエロイーズとロザンヌの助力によって皇位に就きます。
その後ロザンヌ○しの黒幕がエロイーズであったことが明かされ、カイエンにあらゆる拷問を受けて命を落とすというのが結末でした。
皇太子は今日で15歳になったので、もうすぐ第1部が始まるでしょう。
黒幕であるエロイーズが生き残るためには、皇位争いに首を突っ込んだり、カイエンと絡んだりしてはいけないとエロイーズは考えます。
北部に引きこもり、カイエンがエロイーズの助力なしで即位するのを待つだけで良いと思ったのでした。
ちょうど騎士団長ヨハイムが皇宮からの手紙をエロイーズに差し出します。
いよいよ小説が始まる時でした。
皇帝の逝去、そして唯一の跡継ぎである皇太子が失踪したという手紙です。
手紙を届けに来た皇宮の使用人が魔物に襲われて大怪我を負い、明日まで持たなそうだと聞いたエロイーズは、手紙の受領を証明する人がいなくなると認識しました。
このことは他言無用で、手紙は受け取っていないとエロイーズはヨハイムに言い聞かせます。
そして北部の城門を閉めさせ、前は叶わなかった自分だけの人生を今度こそ成し遂げると決意しました。
嫌な予感が…
皇太子の失踪と北部の城門の閉鎖から一週間。
ようやく慣れてきた魔物狩りを終え、エロイーズは嫌な気配を感じました。
転生して以来、直感が外れたことはありません。
嫌な客が訪れそうだと呟いて、エロイーズは先に城へ戻ることにします。
北部の大公には常に重い責任がつきまとい、それはエロイーズの日誌からも読み取れました。
小説には境界の魔物を一掃できる方法が存在していたはずです。
その方法は、カイエンが皇帝になれば分かるはずなので、後5年の辛抱だとエロイーズは考えました。
その後はのんびりした領地生活が楽しめるはずですが、最近確実に魔物の数が増えているため、境界の内側で何か起きたのかもしれません。
アンナが首都から届いた大量の手紙を持ってきました。
どれも失踪した皇太子の捜索に協力してほしいという内容です。
エロイーズは魔物退治を理由に断るようアンナに命じましたが、突然指先に痛みを感じ、結界石に何か起きたのかと案じます。
結界石とは、森とその先の境界を仕切る石で、魔物の侵入を防ぐ魔法装置でした。
人間の血が主な素材のため、エロイーズの血が込められています。
そのため、結界石を作った指先に痛みが走るという事実が指すのは結界石の異変でした。
さっそくアンナとともに結界石を見に行くと、案の定結界石は壊されていました。
何者かが結界石を壊して侵入したようです。
気を引き締めて見回る中で、エロイーズは木の下に座り込んだ小さな人物を見つけました。
子どものようですが、おそらく結界石を壊した人物でしょう。
皇太子カイエンの登場!
15歳くらいの少年のようだと判断し、エロイーズはハッとします。
まさかという思いを裏切ることなく、皇族の象徴である彼の金髪から、失踪した皇太子カイエンであることを悟ったのでした。
小説では姿をくらませたカイエンの行き先が北部なんて情報は出てきていません。
なぜ今彼がここにいるのかと焦るエロイーズ。
カイエンはひどい熱で、エロイーズの名を呟くと倒れ込んでしまいます。
今エロイーズに与えられた選択肢は2つでした。
皇太子を置き去りにしてアンナと二人で城に戻るか、皇太子を連れて城に戻るか…。
葛藤したエロイーズでしたが、常識的に考えれば選択肢は1つしかないようなものでした。
エロイーズは腹をくくって彼を城に連れていき、アンナも自分は何も見ていないと答えます。
カイエンの手当をしたエロイーズは改めて彼の寝顔を見つめ、綺麗な顔に見惚れました。
この状況で一番必要なのはエロイーズのたった一人の兄、エロインです。
しかし小説通りなら彼は聖騎士で、今は首都にいるはずでした。
しかし皇帝逝去の直後で北部に戻ってくるはずがありません。
思い悩むエロイーズの前でカイエンが目を覚まし…!?
続きはピッコマで!
大公の正体が悪女で黒幕でした1話~4話の感想&次回5話の考察予想
一番好きな習い事が剣道だったということで、その経験が転生後も生かされているのではないかと思います。
エロイーズの本能が働くのはありがたいことですが、竹刀に慣れていたこともプラスになったでしょう。
第2部までしか景が読んでいないため、小説の中でのエロイーズが何を思ってそんなことをして黒幕になってしまったのかが気になります。
きっと第3部で明かされているのでしょうね。
何か裏切らざるを得ないようなことが起きたわけではないといいのですが…。
カイエンよりエロイーズは結構年上に見えますが、彼とくっつくのか気になります。
くっつきそうな気配は感じますが、そもそもエロイーズの年齢が分かりません…!
カイエンはすごくイケメンなので、20歳になった頃にはますますかっこよくなっていると思います。
1話~4話まとめ
今回は漫画『大公の正体が悪女で黒幕でした』1話~4話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
1話~4話の内容をサクっとまとめると
- 交通事故に遭った瞬間、大人気小説の中の人気キャラクターかつ黒幕、エロイーズに転生してしまった主人公。
- このまま行けば黒幕として拷問の末○されてしまうため、エロイーズはなるべく原作通りにならないよう努めます。
- しかしその努力も虚しく、エロイーズの前には男主人公、皇太子カイエンが現れてしまったのでした。