
作家Grrr先生、作家IRINBI先生の作品・漫画「憑依者の特典」はピッコマで絶賛配信中です。
「憑依者の特典」25話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
テシリドは、アイレットの先を見通す能力を悟ったようで…。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
憑依者の特典25話の注目ポイント&展開予想
ダンジョンに迷い込んだアイレット。
主人公の経験する残酷で高難易度のものです。
テシリドはアイレットとともに行動しながらも、アイレットを不審がって…。
憑依者の特典25話のネタバレ
テシリドからの質問責め
アイレットはテシリドから何者なのかと問い詰められ、固まってしまいます。
しかし、今は、それよりも優先すべきことがあると話を変えました。
テシリドが腕を負傷していたのです。
いくら神殿に身を捧げている身でも、治癒力があるわけではないことを知っているアイレット。
カバンから、解毒効果のあるポーションを取り出して、テシリドに与えようとします。
高価なポーションを持っていることに、またもアイレットが何者なのかと訝しむテシリド。
アイレットは、質問ばかりのテシリドに困ってしまうのでした。
アイレットが言えることはただ一つ
テシリドは、アイレットに関してもう一つ大きな疑問があると言います。
アイレットに自身の「義務」のことを話したのに、神聖力は減少していなかったのです。
しかし、アイレットに対して行った善行については、神聖力の強度がアップしているとのこと。
こんなところでも、憑依者としての特別待遇があったのかと感動するアイレット。
テシリドの能力の特性についてあらかじめ記憶が備わっているからこそ、謎を打ち明けられても影響はでないようになっているのでしょう。
テシリドはアイレットが何者なのかとしつこく聞いてきますが、話せることはないと一蹴。
納得のいかないテシリドに対し、味方であることは間違いないとアイレットは断言しました。
そして、カバンの中から大量の食糧を取り出して、テシリドにあげます。
テシリドは照れくさそうにアイレットに名前を聞いて、お礼を言うのでした。
アイレットの攻略大作戦
この後、できるだけ他の子供たちを逃がしながら、敵のボスを誘い込むというテシリド。
アイレットが一緒に行くと言うと、猛反対されます。
アイレットは、もしもテシリドがダメになったら被害が増えるだけだと反論。
心の中では、敵を滅ぼすことになっている主人公に乗っかって助かろうと考えていました。
その時、屋敷中にロドリゴが放送で呼びかけてきます。
隠れている子どもたちに、早く食事会場に集まれとのこと。
他の部屋には暖炉を通じて炎の悪魔を送り込むので、食事会場以外では生き残れないというのです。
食事会場では食べ物を振舞うと甘い言葉で子どもを誘い込むロドリゴ。
アイレットは、小説ではロドリゴの言う通りにした子どもたちが命を落としていることを知っています。
そして、カバンからこれまた大量の草を取り出して、作戦を思いついたとテシリドに協力をお願いして…。
ロドリゴは約束の時間になり、炎の悪魔を起こしに行きました。
暖炉を通じて子どもたちを食べ尽くしてしまえと指示される炎の悪魔。
しかし、彼は乗り気ではありません。
仕方なく煙突を通じて別の部屋の暖炉へ移動。
すると、炎の悪魔の大好物の香草がたくさん置いてあり、彼は目を輝かせて…。
続きはピッコマで!
憑依者の特典25話の感想&次回26話の考察予想
アイレットは、テシリドの能力のことを知っても神聖力を減らさず、上昇だけに作用するようです。
誰にも秘密を打ち明けられずにいたテシリドにとっては、特別な存在ですよね。
きっとどうにかしてダンジョンを攻略してくれると思いますが、その後もアイレットと一緒に行動したがるのではないでしょうか?
アイレットは炎の悪魔の好物を知っていた様子。
炎の悪魔の前に好物を広げて、どこかへ誘導しているのかもしれません。
25話まとめ
今回は漫画『憑依者の特典』25話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
25話の内容をサクっとまとめると
- アイレットが何者なのか知りたがるテシリド。
- 憑依者として、アイレットは原作の主人公に何も教えることができない。
- ロドリゴは、子どもたちを食事会場へ誘導。
- 罠であることは明らかだった。
- そこでアイレットは、あることを思いついて…。