
原作Yanyanfuka / jjwxc先生の作品・漫画「悪役魔女になるなんて聞いてない」はピッコマで絶賛配信中です。
「悪役魔女になるなんて聞いてない」40話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
~舞踏会で最初のダンスをボシー先輩から申し込まれるアンデール・・・。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
悪役魔女になるなんて聞いてない40話の注目ポイント&展開予想
アンデールはアインハルトと一緒に、Sランクミッションを達成した人だけが入会できるオーランス学院聖杯協会の歓迎式に向かいました。
アンデールにエメラルドのブローチをプレゼントしてくれたアンデール。
アンデールは魔法学科の先輩アウラが支度を手伝ってくれて、ドレスアップして舞踏会に向かいます。
最初にダンスを申し込んできたのはボシー先輩でした。
ボシー先輩は、学食でアンデールが貴族と平民について意見を言っていたことを持ち出してきて・・・。
悪役魔女になるなんて聞いてない40話のネタバレ
貴族でも平民でも身分は関係ない
アンデールは、学食で昔の修道院の仲間達に囲まれて嫌味を言われていた時、平民であっても貴族であっても関係ない、自分を卑下する人間こそが卑賎な者だと言い返しました。
そのことを、ダンスをしながらボシー先輩が話題に出したのです。
平民でも努力で成功できると話すボシー先輩
貴族であるボシー先輩ですが、生まれつきの血筋など関係なく、平民であっても努力で成功できると優しく語りました。
そして、アンデールこそが努力でここまで上がってきた訳で、身分の差別は良くない事だとアンデールの意見を認めてくれました。
魔法学科の先輩アウラの意外な技術
ボシー先輩とのダンスが終わり、先輩のアウラがアンデールにサプライズを用意してあると誘いにきました。
自分専用の武器が欲しくないかとアンデールに話しかけるアウラ。
アウラに案内されたのは、アウラの武器製造用の工房でした。
優しくて穏やかそうな先輩アウラが、盾や刀、斧などの武器製作とは、と外見とのギャップに驚くアンデール。
人間と武器との相性
アウラは親しくなった機会に好きな武器をどうぞとアンデールに勧めました。
武器には人間との相性があるようです。
アウラが一つの武器に手をかざすと、巨大な赤い魔法陣が浮かび上がり、飲み込まれそうになりました。
自分と相性が悪いと、このような現象が起こるようです。
アウラは、高いランクの武器だと、強力な魔晶石をはめ込むと知能を持ってしゃべったりするようになると教えてくれました。
赤だと最悪、70%ぐらいだと水色、最高だと金色
70パーセント程度の相性だと水色の魔法陣が現れます。
そして、アウラが自分が使っている武器に手をかざすと、黄金の光に包まれました。
これが相性度が最高の武器ということです。
アンデールは、自分も相性の良い武器をと探し始めましたが・・・。
悪役魔女になるなんて聞いてない40話の感想&次回41話の考察予想
アンデールは元々は平民ですが、ゲームの中のこの世界で、アインハルトに連れられてオーランス学院にやってきて、必死に頑張ってここまでやってきました。
そのアンデールの努力も知らないで、アンデールがズルをしたに違いないと決めつける修道院の仲間達の嫉妬も見苦しいですよね。
シルヴィは、貴族の血筋で本来はゲームのヒロインなのに、なぜかぱっとしないのは、その性格キャラのせいでしょうか?
アンデールは自分の生死が関わっているので、とにかく必死なのがうまくいっているのかもしれませんね。
そして、次はアンデールも自分の専用武器を持つことになりそうです。
アンデールと相性が良いのはどんな武器なのでしょうか?
40話まとめ
今回は漫画『悪役魔女になるなんて聞いてない』40話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
40話の内容をサクっとまとめると
- アンデールの平民も貴族も身分なんて関係ないという意見に賛同してくれたボシー先輩。
- 魔法学科の先輩アウラは、優しくて穏やかそうな外見とは正反対の武器作りの技術を持っていました。
- アンデールに専用の武器をプレゼントしてくれるというアウラ先輩。