暴君な兄が3人います ネタバレ52話【ピッコマ漫画】アルコンの塔の主ジョナサンの研究
スポンサーリンク

文km/Ggaeguri先生、漫画 Parkha /Eun Du 先生、原作jomil先生の作品・漫画「暴君な兄が3人います」はピッコマで絶賛配信中です。

「暴君な兄が3人います」52話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

 

~アルコンの塔の主に出会ったクロエ、エズラとは親しい友人のようですがかなりの変人のようです。

彼は、クロエに向かって「魔力の痕跡」のようなものが見えるといきなり叫びました。

≫≫前話「暴君な兄が3人います」51話はこちら

▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪

  • 集英社が運営するマンガアプリで安心。
  • マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
  • 面倒な登録不要。
  • ダウンロードはこちら
スポンサーリンク

暴君な兄が3人います52話の注目ポイント&展開予想

クロエはアルコンの塔に入った途端、地面が崩れて東の国境地帯に落ちてしまいました。

そこで、テオに再会して助けられます。

テオは、危険なこの地に見習い騎士の研修として来ていたのでした。

 

クロエとテオが国境地帯の宿営地に行くと、そこに緑のマント姿のアルコンの塔の主が現れます。

クロエが襲われると勘違いした騎士達が、緑のマントの男ジョナサンを拘束しようとしました。

自分は皇族を襲うつもりなどないと泣きながら言い訳するジョナサンにクロエは挨拶するのですが・・・。

さすがエズラの友人というか、不審者のようなアルコンの塔の主、彼は何者なのでしょうか?

スポンサーリンク

暴君な兄が3人います52話のネタバレ

アルコンの塔の主ジョナサン

アルコンの塔の主ジョナサンは、クロエから魔力の痕跡が感じられると叫びます。

クロエは、ポケットからエズラからもらった古の竜のウロコを取り出しました。

それは本物だと断言するジョナサン。

エズラからもらった竜のウロコのせいでここに飛ばされたと話すジョナサン

クロエは、塔に入ったらこの東の国境地帯に飛ばされたのはどうしてなのかジョナサンに尋ねました。

クロエの持っていたウロコの魔力と、塔の魔力が違うので、反発しあってしまったと答えるジョナサン。

ジョナサンは、クロエは塔に気に入られたから、ここに飛ばされたんだと話しました。

研究のために怪物の死体を集めていたジョナサン

ジョナサンがクロエに敵意がないことがわかって安心するクロエ。

ジョナサンはシャロットの首が欲しくて騒いでいたのでした。

古の怪物について研究しているジョナサン、怪物の姿形が合成されたように異なっていることにも気づいていました。

怪物の資料を返して欲しいと頼むクロエ

怪物の死体を集めていたジョナサン、クロエはエズラも怪物の研究をしていたのに、ジョナサンが死体を集めていたせいで研究が邪魔されていたと知り怒っていて、集めた資料を返して欲しいと頼みました。

研究を取り上げられるのは嫌だと泣き叫ぶジョナサン。

クロエは、材料だけを返してくれたら研究は見せてくれるだけでいいと交渉し・・・。

スポンサーリンク

暴君な兄が3人います52話の感想&次回53話の考察予想

クロエが東の国境地帯に飛ばされたのは、竜のウロコと塔の魔法が反発しあったためですが、塔がクロエのことを気に入ったからだとジョナサンが言ってましたよね。

ということは、クロエがテオに会いたいという気持ちを塔が読み取って、テオのいる東の国境地帯に飛ばしてくれたのでしょうか?

 

アルコンの塔の主ジョナサンは、怪物の研究だけに夢中で周りが見えていない子どものような人物でしたね。

悪い人ではなさそうですし、エズラとは親しく付き合っているみたいですが、まだ年若い少年なのでしょうか?

 

テオは、クロエと再会するたびに、騎士らしく強くて立派になっていますね。

子どもの頃はクロエより小さくてクロエの弟みたいだったのに、かっこいい大人の男性になってきました。

クロエは、テオに距離を置かれてさみしいですが、いつかまた友達に戻れますよね。

52話まとめ

今回は漫画『暴君な兄が3人います』52話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

52話の内容をサクっとまとめると

暴君な兄が3人いますの52話のまとめ
  • クロエがエズラにもらった竜のウロコの魔力のせいで、東の国境地帯に飛ばされたらしいクロエ。
  • アルコンの塔の主も、怪物について研究していて、資料として怪物の死体を集めていました。
  • 塔の主ジョナサンに、資料として集めた怪物の死体を返して欲しいと頼むクロエ。

≫≫次回「暴君な兄が3人います」53話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事