原作Jagyum先生、漫画saedle先生の作品・漫画「異世界女王と転生デザイナー」はcomicoで絶賛配信中です。
「異世界女王と転生デザイナー」5話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
ユーリは団長に取り分を半分ずつという条件を提示しましたが・・・。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちらk王条件
異世界女王と転生デザイナー5話の注目ポイント&展開予想
互いの条件
直接会って交渉できることになったユーリ。
団長から提示された条件はとてもいい条件で、普通なら受け入れるところですがユーリには納得いく条件ではなかったのです。
怖いもの知らずのユーリは大胆に自分の希望する条件を提示しました。
団長はユーリの条件を呑み、その代わりある条件を出しました。
20歳のユーリ
7年後ユーリは有名人になっていました。
ユーリの作る型紙が話題になっているのです。
異世界女王と転生デザイナー5話のネタバレ
7年後
アタラクシアに一人の男性バルシャが来店しました。
彼を迎えたのはユーリでした。
バルシャの妻はアタラクシアのドロワーズを気に入っているようで、毎回大量に注文するようです。
今回も妻の為に大量注文しに来たのです。
アタラクシアの服を身に纏っていると自分の店が繁盛するようでユーリに感謝しています。
7年前に突然現れて多大な財産を築き上げたユーリという少年を団長はどこで見つけてきたのかと、バルシャは羨ましく思うのでした。
7年前、ユーリを雇うと決めた団長は好条件を提示しました。
でもユーリは納得いかず、自分の決めていた条件を提示したのです。
こんな少女にもう出会えないかもしれないと感じた団長は条件を呑むことにしました。
ただし男になることを条件としたのです。
ユーリはその条件を呑み取り分半分ずつで契約することになりました。
革命
男になったユーリはアタラクシアの店主になりました。
誰も見たことのない服を作ったことで最初は貧相な服と呼ばれることもありました。
ですがだんだんと評判を呼ぶようになり貴族の人にも親しまれる有名な服になっていったのです。
バルシャからバレンシアに行かないのかと聞かれたユーリ。
今はお客さんが注文した商品を作ることが仕事だと答えました。
それにベルムからバレンシアまで遠く、なかなか行けないと思っているのです。
唯一の楽しみ
仕事終わりのユーリはデザートを買うことを楽しみに向かっています。
前世では食べようとはしなかったですが、今はデザートを食べるのが唯一の楽しみになっていました。
到着しデザートを注文しようとしたその時、隣にいた男性が全部購入してしまい売り切れてしまったのです。
ずっと楽しみにしていた分、諦めきれないユーリは全部購入した男性に分けてもらえるか聞くことにしました。
ユーリは男性に声をかけますが、あまりにもかっこいい姿に固まってしまうのでした。
異世界女王と転生デザイナー5話の感想&次回6話の考察予想
まさかの男になることが条件で、しかもユーリはそれを受け入れたのは驚きました。
男になってもいいと思えるほど団長と仕事をしたかったのですね。
ユーリの志はすごいなと感心してしまいました。
7年後アタラクシアの店主になっていたことも驚きました。
流暢にお客さんと話をしている姿も20歳とは思えない貫禄です。
デザートを全部購入した男性にユーリはかっこいいと思ってしまいましたね。
恋に落ちてしまうのでしょうか?
それとも今は男として生きているユーリは恋に落ちることはないのか?
5話まとめ
今回は漫画『異世界女王と転生デザイナー』5話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
5話の内容をサクっとまとめると
- 団長はユーリに男になることを条件にしました。
- 7年後、男になったユーリはアタラクシアの店主になっています。
- デザートを全部購入した男性があまりにもかっこよくてユーリは固まってしまいました。