
原作BaekSeoha先生、作画potato先生、作家IIAKI先生の作品・漫画「公爵令嬢は不幸を許さない」はcomicoで絶賛配信中です。
「公爵令嬢は不幸を許さない」37話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
ある事件にモナスカが関わっているかもしれないと分かると、グレイスはこの件から手を引くことになりました。
公爵令嬢は不幸を許さない37話の注目ポイント&展開予想
リッケと共にある事件の調査をしているグレイスは、ミレーナが連れて来た男性・オーウェンについてリッケからある事を教えてもらいました。
なかなか掴めない事件の真相に、グレイスはある違和感を感じています。
それでも分かった事だけは皇太女へ報告をしなければならないグレイスは、これを機に事件から手を引くことになりまして…。
公爵令嬢は不幸を許さない37話のネタバレ
グレイスの違和感
リッケはミレーナと一緒にいる平民の魔法師という男性・オーウェンを確認し、ある事に気づきます。
そしてグレイスへリッケは、ある合図を出して、オーウェンについて教えました。
グレイスへオーウェンを紹介するミレーナの言葉に、グレイスはにっこりと微笑みながら、ある嫌みをぶっこみます。
するとこれを聞いたオーウェンは頬を赤らめながら、この話を嬉しそうに聞いていました。
そんなオーウェンの態度に何かが引っかかるグレイスとリッケは、アイコンタクトを取ります。
…ーそれからグレイスとリッケは、ミレーナの誘いを断って、接待室を出て行きました。
グレイスはオーウェンのリアクションが気になり、リッケはオーウェンの赤髪が気になっています。
リッケ曰く、この事件にはジャックとモナスカが関わっていると考えていました。
これについてリッケは皇太女へ報告をすることにしますが、グレイスは何かが引っかかってそればかり考えてしまいます。
その頃、オーウェンと一緒に会っているケディアは象牙のネックレスをもらっていました。
まるでその姿は、仲の良い家族の会話にも見えていますが…ー。
夜、皇太女へ呼び出されているグレイスは、ある事件についての報告をしていました。
それから話を終えて部屋を出て行くグレイスは、モナスカがある事件に関わっていると知ると、この件から貴族家のルールに乗っ取り、手を引くことになりました。
廊下にいるリッケへグレイスは、最後に挨拶をしてこのまま自分の屋敷へと戻って行きます。
しかしリッケは知っています、グレイスとはまたどこかで、会えるという事に…ー。
モナスカの関わっているある事件から手を引くことになったグレイスは屋敷に戻ると、自分の書斎にこもり、自分の仕事を片付けていました。
そんな時、部屋に慌てて入ってきた執事は、グレイスへ夜8時を過ぎているのにケディアが屋敷に帰って来ていない事を伝えました。
公爵令嬢は不幸を許さない37話の感想&次回38話の考察予想
ある事件の犯人について調べているグレイスとリッケですが、なかなかその証拠を掴むことが出来ません。
それにミレーナが連れて来たオーウェンがグレイスのある話に、頬を染めて反応をしている姿を見るともしかして、オーウェンはケディアの父ではないかと考えてしまいます。
ミレーナが、ウィノスティン公爵を騙して、ここへやって来た可能性はあるような気がするのですが…どうなのか?
なんとなくミレーナも何かを隠している様子がありますし、ウィノスティン公爵が自分に好意を抱いているという事を分かってこんな事をするのも朝飯前のような気がしました。
このグレイスの勘が当たり、そして証拠を掴むことが出来れば、ミレーナたちを屋敷から追い出す事が出来ますね。
そしてケディアが時間になっても帰らないのは、オーウェンのところにいるからかもしれません。
しかし今までなかったのかもしれないこれに動揺してしまう執事、ケディアは一体、どこにいるのか?
37話まとめ
今回は漫画『公爵令嬢は不幸を許さない』37話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
37話の内容をサクっとまとめると
- ミレーナが連れて来たオーウェンはグレイスのある言葉に対して、とても嬉しそうな反応を見せていました。
- それが気になるグレイスとオーウェンが赤髪という事が気になるリッケの意見は、バラバラです。
- ある事件に関わっている人物がジャックとモナスカだと分かると、グレイスはこれについて皇太女への報告と事件から手を引くことにします。
- 仕事中のグレイスの書斎に入って来た執事は、ケディアが時間になっても帰らない事を報告していました。