
原作dalseul先生、絵kang jaegeon先生、文Kotaviの作品・漫画「悪名高き公爵家の相続人になりました」はピッコマで絶賛配信中です。
「悪名高き公爵家の相続人になりました」30話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
やっと見つけた!!カティーシャは、ここ闘技場にいた。
≫≫前話「悪名高き公爵家の相続人になりました」29話はこちら
悪名高き公爵家の相続人になりました30話の注目ポイント&展開予想
アイカルのような銀色の綺麗な髪の毛でそして白の教団のような服装…顔は分からなくても、白の教団の一員と分かる人物は闘技場の事務室を訪ねていました。
しかしここにはカティーシャとアイカルを追いかけて行ったのか、誰もいません。
もぬけの殻となっている事務所へ一言挨拶をしながら、ある人物はのんきに何かを口にしながらここから出て行きました。
逃げ疲れて倒れこんでしまったカティーシャを見つけてくれたブラスコ公爵たちは、すぐに駆け寄って助けてくれますが…。
悪名高き公爵家の相続人になりました30話のネタバレ
カティーシャを絶対に見つけてくれる人たち
カティーシャの名前を呼んだのは、南部の闘技場を探し回っていたブラスコ公爵たちでした。
やっとブラスコ公爵に見つけてもらったカティーシャは、今までの張りつめていた緊張の糸がプツンと切れて、ブワッと涙が溢れてしまいます。
その後、アルニンたちもここへ駆けつけて、カティーシャを見つけるとすぐに抱きしめて心配をしました。
ブラスコ公爵家の一員であるカティーシャをこんな目に遭わせた、ここへ連れて来た人物が許せないブラスコ公爵は、闘技場の関係者を警察へ連行する事にしました。
事業主と事業主の関係者だけは手元に残し、カティーシャの件について話を聞くつもりでいます。
しかしカティーシャは、自分を助けてくれる為に協力をしてくれたアイカルの食事番の女性だけは、助けてほしそうでしたが…。
これを口走ってしまったカティーシャは、ブラスコ公爵に睨まれてしまうと、もう後の祭りです。
青ざめてしまうカティーシャですが、ここでくしゃみをして神獣に戻ってしまったアイカルの存在が気づかれてしまいました。
ブラスコ公爵の目は誤魔化せない…、しかしブラスコ公爵はカティーシャがどうして競売に参加をしたのかその理由が分かると、ますます苛立ってしまいます。
このままではいけないとカティーシャは、ブラスコ公爵へ神獣のアイカルを屋敷で飼う事についてお願いをしました。
必死にお願いをするカティーシャに根負けしたブラスコ公爵は、ぶっきらぼうな言葉を口にしながらこれを許可します。
…ーカティーシャはその後、無事に屋敷に戻って来たのですが、アイカルとの関係は微妙なものでした。
聖剣の主という事がバレないようにアイカルには人目のつくところでは、神獣の姿でいてほしいと伝えるのにアイカルはそれを拒否していました。
悪名高き公爵家の相続人になりました30話の感想&次回31話の考察予想
カティーシャを助けてくれたのは、やはりブラスコ公爵たちでした。
アイカルの存在がバレてしまったとしても、ブラスコ公爵にはアイカルが聖剣の主という事はバレていない様子でホッとします。
しかしブラスコ公爵も神獣の存在を知らないはずがない、屋敷に戻って来てからちゃんと調査をすると思いました。
そして闘技場の事務室へ顔を出すあの男性は、カティーシャの隣にいてそしてカティーシャをここへ連れて来た人物です!?
もしかしたら白の教団の一員でアイカルを連れ出すためにカティーシャを、あえてここへ連れ出したのかもしれませんね。
どうして自分たちがアイカルを連れ戻さないのかそれは、アイカルが絶対に自分たちで連れ戻そうとしても戻らないという事が分かっているからかもしれません。
そこで歳の近いカティーシャに目をつけたそれだけが理由ではないような気がします。
あるようでないような重要な理由、それが気になりますが無事にカティーシャもアイカルもここから助けられて良かったですね!
しかしここから、カティーシャとアイカルの大変な生活が始まります。
屋敷内で聖剣の主という事がバレないよう人目があるところでは神獣の姿でいてほしいカティーシャと、それを拒否するアイカルの攻防はいつまで続くのか…。
30話まとめ
今回は漫画『悪名高き公爵家の相続人になりました』30話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
30話の内容をサクっとまとめると
- 闘技場の事務室へ顔を出す男性は、ここへカティーシャを連れて来た張本人でした。
- ブラスコ公爵たちはカティーシャの無事を確認しながら、ここでしたことに眉をひそめてしまいます。
- 屋敷にカティーシャと一緒に来たアイカルは、カティーシャのお願いを全く聞いてくれません。