サイコパスの姉は苦労が絶えない ネタバレ76話|漫画|公爵邸に戻ってきたリディア
スポンサーリンク

原作Hyeon先生、漫画Ellianyang先生の作品・漫画「サイコパスの姉は苦労が絶えない」はピッコマで絶賛配信中です。

「サイコパスの姉は苦労が絶えない」76話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

~成長とともにサイコパス的な面が目立ってきて周りから恐れられるようになったアッシュですが・・・。

≫≫前話「サイコパスの姉は苦労が絶えない」75話はこちら

スポンサーリンク

サイコパスの姉は苦労が絶えない76話の注目ポイント&展開予想

生まれた時からリディアが好きになったアッシュ。

成長とともに、アッシュには他の人と違う面が現れてきました。

アッシュには人の感情とか心が理解できず、小動物や弱い者をかばおうとする気持ちをなかったのです。

 

メイドを着せ替え人形のようにしてリディアにプレゼントしたアッシュ。

リディアに激怒されますが、何が悪かったのか理解できません。

そして、邸でも段々とアッシュは怖がられるようになってきました。

 

そして、15歳で両親が亡くなった後、リディアと公爵家を守るために、アッシュは暗黒街の組織のボスになり、事業を興して資産を増やしていき・・・。

スポンサーリンク

サイコパスの姉は苦労が絶えない76話のネタバレ

リディアを追いかけたアッシュ

アッシュの元にリディアが邸からいなくなったという報告が入りました。

アッシュにとって、リディアの存在が自分の前から消えるというのはあり得ないことです。

 

必死に帝都に戻り、北の森までリディアを追いかけました。

アッシュは、どうしてリディアが邸を出て行ったのか尋ねたかったのですが、アッシュにとっては実は理由はどうでもよかったのです。

リディアの告白

リディアは、自分はアッシュの本当の姉ではないのだと告白しました。

アッシュが生まれる前に養女になったので、血のつながりは全くないのだと泣きながら話すリディア。

アッシュの自分の感情の自覚

その時、アッシュは、昔の記憶が蘇ったのです。

そして、アッシュの人生の中に入ってきたかけがえのないもの、自分が押さえようとしていた渇望が何なのかわかりました。

 

リディアが欲しくても、家族だからという理由でそれ以上は踏み込めなくて閉じ込めてきた自分の感情。

アッシュはもうその感情を無理やり押さえなくていいのだと思い、心が晴れ渡ったようで、渇きも消えていました。

公爵邸に戻ってきたリディア

リディアが目を覚ますと、公爵邸の自分の部屋にいました。

執事や侍女たちがリディアを取り囲んでいます。

みな、リディアが突然いなくなって本当に心配していたのでした。

 

リディアは、自分が出て行ったら残された人達が心配することはわかっていたのに、自分の事しか考えてなくて申し訳なくてたまりません。

そこに、アッシュが入ってきて、皆遠慮して部屋を出て行って・・・。

スポンサーリンク

サイコパスの姉は苦労が絶えない76話の感想&次回77話の考察予想

リディアは、アッシュに自分がアッシュの本当の姉ではないのだと告白しました。

原作小説では、リディアは、サイコパスの弟アッシュの怒りに触れて〇されてしまうストーリーだったので、リディアは必死でアッシュから逃げようとしていたのですよね。

 

そして、アッシュにつかまって、アッシュも自分が生まれた頃に聞いた記憶を思い出しました。

アッシュは、リディアのことだけをずっと大切に想っていましたが、家族だから、姉だからと自分の気持ちを押さえていたのですね。

これで、もう我慢する必要もなくなったアッシュ、これからどうなるのでしょうか?

76話まとめ

今回は漫画『サイコパスの姉は苦労が絶えない』76話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

76話の内容をサクっとまとめると

サイコパスの姉は苦労が絶えないの76話のまとめ
  • 邸から逃げていたリディアは、アッシュに助けられました。
  • 邸に戻ってきたリディア。
  • アッシュと2人で話をするリディア。

≫≫次回「サイコパスの姉は苦労が絶えない」77話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事