
原作两只猫先生、漫画两只猫先生の作品・漫画「皇女の生存法則」はピッコマで絶賛配信中です。
「皇女の生存法則」52話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
基礎魔法の授業で変身魔法と成長魔法を完ぺきにこなして評価されるサヤ!
プラチナであるベラは内心穏やかではないようですが・・・?
皇女の生存法則52話の注目ポイント&展開予想
基礎魔法の授業で活躍したサヤ!
魔法基礎の授業で、担当教師は何とサヤの守護騎士であるブリエルでした。
ブリエルは基礎として変身魔法と成長魔法を勉強するよう伝えます。
変身魔法は魔力コントロールが難しいため、生徒たちは不安に思いました。
ブリエルの課題にベラを始めとする生徒たちは悪戦苦闘します。
しかし、サヤは涼しい顔で課題をクリアしました。
これでブロンズなのが不思議だとクラス中が注目します。
ブリエルはサヤの魔法が完璧であることを評価するのでした。
皇女の生存法則52話のネタバレ
サヤが評価され、悔しがるベラ!
魔法基礎として変身魔法と成長魔法を行うサヤたち。
他の生徒が苦戦する中、完璧にこなしたサヤをブリエルは褒めました。
これでブロンズなんてありえないとクラスメイトがサヤの周りを囲みます。
同じクラスのベラはプラチナなのにも関わらずあまり上手くありませんでした。
この辺りもクラスメイトは話します。
ブロンズのサヤが評価され、穏やかではいられないベラは苛立ちました。
自分がトップであるのが当然であり、ブロンズが偉そうにしているのも許せません。
偉そうにしているわけではないでしょうが・・・。
しかし、新入生合同公演で一位になれなければもう二度と再評価のチャンスを得られません。
そうすればブロンズから上がれず、サヤは退学になってしまうのでした。
ベラは絶対に一位なんて取らせないと、怪しい笑みを浮かべます。
ジュノがベラに絡まれている・・・?
授業も終わり、下校時刻になりました。
ブリエルは、サヤの今の実力ならより上級の魔法を練習しても良いのではないかと提案します。
サヤはその言葉に驚きました。
サヤもまた、もっと難しい魔法を学びたいと思っていたのです。
それならと、ブリエルに練習に付き合ってくれるようお願いしました。
もちろんブリエルは承諾します。
と、大きな声で正気かという怒号が飛びました。
ジュノがベラに絡まれているようです。
シルバークラスでシリア先輩と公演のペアを組むのがあり得ないとのことでした。
自分中心の考えを勝手に述べるベラ!
ベラは、自分がプラチナでシリアとは同じ帝国出身ということもあり、パートナーに相応しいと豪語します。
なので、自分にパートナーを譲れと上から指示しました。
ベラは、優秀なシリアと組めば一位間違いなしと考えているようです。
シリアを敬愛していることもあり、より近づきたいという想いもありました。
ジュノは譲れないとハッキリ断ります。
その行動は、パートナーであるシリア、そしてこれから作り上げる舞台への非礼に値すると発言しました。
そもそもパートナーは抽選で決まったのです。
ジュノのランクとどういう関係があるのかと逆に質問しました。
ベラは、シルバーなど退学になってないだけでブロンズも同然だと言い切ります。
そんなシルバーとシリアがペアを組んだらシリアの格まで下がるという理屈でした。
シリアだってジュノとのペアは望んでないという決めつけで諦めろと言うのです。
ジュノは全く反応せず、自分とシリアの息がピッタリだと宣言しました。
本当にシリアがジュノとのペアを望んでないと言うのであれば、シリアに直接話してみるよう勧めます。
もちろんそんなことをしたら苦しい展開が待っているだけなのでできません。
ベラは実力行使に出ようと手に魔力を込めました。
生徒同士の魔法を使った喧嘩はご法度のはず!
気になるこの後の展開は本編をご確認ください!
皇女の生存法則52話の感想&次回53話の考察予想
わがまま全開のベラ!
今回はベラが全力でウザい回でしたね。
どうして自分中心でしか考えられないのでしょうか?
幸いなことに丁度教師であるブリエルが通りかかっています。
これはベラが処分されてしまうことになるのではないでしょうか?
そうなってくれればいいのですが・・・。
52話まとめ
今回は漫画『皇女の生存法則』52話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
52話の内容をサクっとまとめると
- プラチナのベラよりも、ブロンズのサヤがうまく魔法を使えてクラスメイトからの評価が上がる。
- ベラは、シリアとペアになったジュノにパートナーを変えるよう要求する。
- ジュノは断るが、実力行使に出ようとするベラ!