暴君が子どもになりました ネタバレ43話【漫画】聖なる木の葉を贈られたシューエナ
スポンサーリンク

原作cooara先生、漫画YoungDa先生の作品・漫画「暴君が子どもになりました」はピッコマで絶賛配信中です。

「暴君が子どもになりました」43話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

 

~ケスティアンはぺり皇子が建国行事で誰を祝福して聖なる木の葉を授与するのか気にしていて・・・。

≫≫前話「暴君が子どもになりました」42話はこちら

スポンサーリンク

暴君が子どもになりました43話の注目ポイント&展開予想

神殿は赤い髪の子どもシカルの神聖力に驚いて、次期教皇として育てたいと思っています。

しかし、神殿と距離を置きたいぺり皇子とリピはシカルを散々脅して皇宮に連れて帰ります。

 

神殿はどうしてもシカルを手元に置きたいようで、強い神聖力を持ったハーモン教皇の生まれ変わりのような子どもが出現したと噂を流しました。

ぺり皇子もリピも、これ以上シカルを隠すのも良策でないと思い、建国記念行事にはぺり皇子の友人としてシカルも一緒に出る事になります。

 

建国記念行事では、聖なる木の葉を帝国に貢献した貴族に祝福として贈ることになっています。

ある貴族が、アルダルになるために熱心に修行しているチェティス伯爵家のシューエナがふさわしいのではと推薦してきました。

 

リピ皇子はシューエナが祝福を与えられるにふさわしい人物かどうかをリピに尋ねます。

リピはシューエナと以前会った時の態度がちょっと気になっているのですが・・・。

スポンサーリンク

暴君が子どもになりました43話のネタバレ

建国記念行事の式典

建国記念行事は皇城の神殿で開催され、皇城の正門は帝国民に開放されました。

ぺり皇子と一緒にシカルも正装して儀式に出席します。

 

儀式の途中で退屈したのか、シカルがリピの手を握って話しかけてきました。

リピは今日は大人しくするように言い聞かせるのですが、その様子をケスティアンがじっと見つめています。

授与されたのはシューエナとケスティアン

いよいよ、神聖な木の葉の授与式が始まりました。

一番に名前を呼ばれたのはシューエナでした。

リピも拍手を送ります。

 

そして、次に名を呼ばれたのは予想外のケスティアンでした。

ケスティアン本人も予想していなかったようで驚いています。

喜ぶケスティアンに浮かない顔のシューエナ

聖なる木の葉を贈られたのに、シューエナの表情は暗くさえませんでした。

ケスティアンは昨日リピが受賞者の名前を自分に教えてくれなかったのは、自分が受賞者だったからかと都合よく誤解して喜んでいます。

 

儀式が終わって疲れ切ったリピ皇子。

そこへ、ケスティアンがやってきて、ヘイダル公爵邸で開かれるお祭りに招待したいと・・・。

スポンサーリンク

暴君が子どもになりました43話の感想&次回44話の考察予想

シューエナは今までの信仰心と修行が認められて聖なる木の葉を贈られたのに、全く嬉しそうではなかったですね。

やはり、シューエナの心の奥底には別の思惑があるのでしょうか?

もしかしたら、父の伯爵の意向があって本当は嫌なのにアルダルになるための修行をしているのかもと思ってしまいました。

娘のシューエナが浮かない顔なのに、父の伯爵が上機嫌でいたのが気になったので。

そして、ケスティアンは何の功績が認められて授与されたのでしょうか?

43話まとめ

今回は漫画『暴君が子どもになりました』43話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

43話の内容をサクっとまとめると

暴君が子どもになりましたの43話のまとめ
  • 建国記念行事にはぺり皇子とシカルが衣装をそろえて出席しました。
  • 聖なる木の葉を授与されたのはシューエナとケスティアンでした。
  • ケスティアンは大喜びですが、シューエナは浮かない顔をして嬉しそうでありません。

≫≫次回「暴君が子どもになりました」44話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事