皇帝の子供を隠す方法 ネタバレ32話【漫画】黒幕の目星をつけているアステル!
スポンサーリンク

原作Lee  Yeonseon先生、漫画SSAL先生の作品・漫画「皇帝の子供を隠す方法」はピッコマで絶賛配信中です。

「皇帝の子供を隠す方法」32話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

 

事件はカイゼンがいたことですぐに解決しました。アステルはすでに黒幕の目星をつけており…。

≫≫前話「皇帝の子供を隠す方法」31話はこちら

▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪

  • 集英社が運営するマンガアプリで安心。
  • マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
  • 面倒な登録不要。
  • ダウンロードはこちら
スポンサーリンク

皇帝の子供を隠す方法32話の注目ポイント&展開予想

カイゼンがいなかったらことはそう簡単に収まらず、侍女の罪をなすりつけられるだけではなく、もっとよくない事件に巻き込まれる可能性もありました。

この1件の黒幕は思わしき人物は2人のどちらか。

 

もしくは2人が手を組んだか。

黒幕の目星をつけているアステルはこのまま見過ごすつもりはありませんでした。

スポンサーリンク

皇帝の子供を隠す方法32話のネタバレ

事件は解決?

罪を認めた侍女。

テオールを連れ去ろうとした理由は壺を割ってしまったことを隠すため。

共犯の侍女もカイゼンの前に連れ出されました。

 

2人の侍女を牢に入れておけと命じました。

アステルはハンナにテオールを任せます。

そしてカイゼンの元へ行ったアステルは解決してくれたお礼を伝えます。

 

カイゼンがいなかったら事件は簡単に収まらなかったはずです。

壺を割った罪をなすりつけられるだけでなく、もっとよくない事件にテオールが巻き込まれる可能性もありました。

稚拙なやり口の割に口止めは徹底してました。

 

この1件の黒幕と思わしき人物は2人のどちらか、もしくは2人が手を組んだか。

どちらにしてもこのまま見過ごせません。

アステルが設けたお茶会

アステルが設けたお茶会に呼んだのはフローリン。

昨日テオールが何者かに連れ去られそうになったと厳しい顔で話します。

驚き、テオールを心配してくるフローリンに未遂に終わったと告げました。

 

カイゼンがテオールを心配したのかお菓子を山ほど送ってくれたのでお裾分けしたいと笑顔で1つの瓶をテーブルに置きました。

スポンサーリンク

皇帝の子供を隠す方法32話の感想&次回33話の考察予想

あの場で侍女の嘘に気づいたのがアステルだけでした。

カイゼンは牢に入れるだけで、侍女の自供に関して追及しなかったことから気づいていないと思われます。

そしてアステルはすでに黒幕の目星までつけていました。

 

2人はいるということですが、1人はクロイツェン侯爵家でしょう。

あのアステルがわざわざお茶会を開いてまでフローリンを呼んだので有力です。

あと1人が見当がつかないです。

 

まさか脱獄しているマリアン?

マリアンだけならしっかり口止めの理由を考えさせたりしないはずなので、姉妹が共同戦線張っている可能性があります。

 

理性的で一目も置かれているフローリンと話したほうがアステルとしても話が早いです。

お裾分けのお菓子に関してもすごく怪しい。

テオールにと送られてきたお菓子の中からわざわざアステルが抜き取ってきてまで持ってきたお菓子がただのお菓子のはずがないです。

 

お菓子の中になにかが混入していると思います。

今最もカイゼンの妃候補として名高いフローリンと妃だったアステルの女同士の戦いが次回開幕します!

32話まとめ

今回は漫画『皇帝の子供を隠す方法』32話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

32話の内容をサクっとまとめると

皇帝の子供を隠す方法の32話のまとめ
  • 罪を認めた侍女がテオールを連れ去ろうとした理由は壺を割ったことを隠すため。
  • 2人の侍女はカイゼンの命令で牢に連れて行かれました。
  • カイゼンがいなければ事件は簡単に収拾しなかったはずです。
  • 稚拙なやり口の割に口止めは徹底してました。
  • アステルは黒幕の目星をつけています。
  • アステルはフローリンとのお茶会を設けました。

≫≫次回「皇帝の子供を隠す方法」33話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事