原作Springls Coming先生、漫画Bori先生の作品・漫画「愛しのメイド様」はピッコマで絶賛配信中です。
「愛しのメイド様」5話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
奇妙な感覚を覚えて目を覚ましたケイトは夢遊病の症状が出ているジェシーを追いかけようと少し目を離した隙に姿を消していました。
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
愛しのメイド様5話の注目ポイント&展開予想
噂についてかなり確信的な情報をつかんでいる様子のジェシー。
胸ぐらをつかんであわやケンカになる…というところで強いノックと消灯してない注意を受け、それぞれ就寝の準備をします。
奇妙な感覚で目が覚めるケイトはぼんやりとした眼差しで立つジェシーを見かけます。
部屋を出て行くジェシーが夢遊病だと思って追いかけましたが…。
愛しのメイド様5話のネタバレ
消えたジェシー
情報をつかんでいる様子のジェシーにケイトは知っていることを聞き出そうとします。
盗み聞きなんて趣味悪いと舌打ちするジェシーの胸ぐらをつかみ、怒りを露わにするケイトをハンナがなだめます。
強いノックで消灯してない注意を受けて就寝しました。
奇妙な感覚を覚えて目が覚めるケイト。
ぼんやりとした眼差しで1人立つジェシーの姿に驚き、部屋を出て行くのを夢遊病だと思ったケイトは転んだら危ないと追いかけるためにランプを外している間にジェシーは消えていました。
翌朝、ジェシーが重大なミスを犯して追い出されたと急な報告と注意喚起がされます。
なぜか昨晩の奇妙な感じと関係がある気がしました。
ダニエルとローズにも尋ねてみましたが収穫はなく、ハンナなら知ってるかもとケイトが聞く前に逃げられました。
話題の中心はアレッサンドロ
ホールはおめかししている人達でいっぱいです。
その中から壁の花と化しているローズは1人ぼっちでした。
覗いていたケイトの耳を引っ張り、押していたワゴンをケイトに運ぶように指示します。
ミスしたら追い出されると思いなさいという言葉に反応したケイトは指示通りワゴンを押していきます。
絶対に追い出されないわけにはいかないのです。
ワゴンを押しながら聞こえてくる紳士達の話題の中心はアレッサンドロ。
いい話どころかアレッサンドロがいかに残酷で恐ろしいかという内容ばかり。
仕事をこなしていたケイトは誰かに腕を引っ張られて部屋の中に連れ込まれてしまいます。
愛しのメイド様5話の感想&次回6話の考察予想
ブラン家がただの貴族の家とは思えなくなってきました。
拉致事件の黒幕の噂をかなり確信的に情報をつかんでいそうだったジェシーが夢遊病でランプを外すわずかな時間で姿を消すのは人間技ではないです。
魔法とかの作用でしょうか。
ケイトが起きる要因となった奇妙な感覚に気づいているのはケイトだけです。
ハンナもなにか知っていそうな感じはしました。
ケイトには最初から優しく接していたハンナが昨夜のことだけは話したがらず逃げ出すくらい触れてはいけない代物ということでしょうか。
突然姿を消したかと思えば、翌朝になったら急にジェシーが追い出されている状況は気味が悪いです。
5話まとめ
今回は漫画『愛しのメイド様』5話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
5話の内容をサクっとまとめると
- ケイトが目を覚ましたのは奇妙な感覚を感じたからです。
- なにかしらの情報をつかんでいたジェシーは夢遊病のような症状で部屋の外を歩き出し、ケイトが追いかけようとしたときにはすでに消えていました。
- 翌朝、急にジェシーはブラン家を追い出されていました。
- 紳士達の話題の中心はアレッサンドロですが、話している内容はいかに残酷で恐ろしいかという悪いイメージばかりのものです。