
原作Endlessea先生、漫画Kimsanglok先生の作品・漫画「カンストからのレベルアップ」はピッコマで絶賛配信中です。
「カンストからのレベルアップ」24話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
南島にてダンジョンに挑戦しているツルギとユーミ。
かなり厄介なモンスターには、ジョーのテレポート能力が有効…?
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
カンストからのレベルアップ24話の注目ポイント&展開予想
サウザーギルドのマスターのケンジも、チームリーダーのジョーも、こぞってツルギをもてはやしています。
レベル上げのついでとして応援要請を引き受けたツルギ。
サウザーギルドは、まだ何か隠している様子もありますが…。
炎毒猿というモンスターの大量出没で、サウザーギルドはかなりてこずっている様子。
ツルギは一瞬にして蹴散らしますが、ジョーもチームリーダーとしての実力を発揮しました。
ジョーの操る「テレポート」という魔法に興味を持ったツルギは、武功とは違う概念の技を習得しようとしています!
カンストからのレベルアップ24話のネタバレ
魔法「テレポート」とは?
ツルギに聞かれて、「テレポート」の特徴を紹介するジョー。
制限はあるものの空中への移動も可能で、飛べないモンスターになら充分な上空へ移動して魔法を解除するだけで倒すことができるのです。
自分以外を移動させるなど、敵味方関係なく瞬間移動が可能という点でかなり汎用性の高い技といえるでしょう。
ジョーの話を聞いてすぐに実践してみるツルギ。
ジョーもユーミも、目の前から姿を消してみせたツルギに驚きます。
ツルギはどこへ行ったかといえば、高い木の枝の部分に挟まった状態で発見されました。
使いこなすには慣れが必要なようです。
ジョーへの警戒を解く
ツルギたちのサポートもあって、ジョーのチームはゆとりが生まれ、少し休憩することになりました。
ユーミはツルギたちを警戒しているようで、つっけんどんな対応をします。
対して、ツルギはどっかりと座って、食べ物を遠慮なく分けてもらっていました。
今やスーパールーキーとして有名なツルギを、ジョーは崇め、持ち上げます。
ツルギはすっかり鼻を高くし、仙人のような口調でジョーに鍛練に励めと話しました。
調子の良いジョーを信用していなかったユーミですが、ジョーがリーダーとしてチームの面々のために頑張りたいとの気持ちを吐露したため、無下にできなくなりました。
自分も過去にチームメイトを亡くしてしまった経験から、その言葉に胸を打たれたようです。
使えそうなスキル
ひと段落ついたとはいえ、炎毒猿の数は多く、動きも素早いため、全てを討伐するのは容易ではありません。
別々の場所で複数の炎毒猿に暴れられては、数に限りのあるこちらが不利。
ツルギは何か使えるモノはないかと考えた末、一つのスキルのことに考えが至りました。
別のダンジョンで入手したモンスタースキルストーンによる「威厳」。
一見すると、威嚇的な要素が強いように思えますが、その心髄は「感情に干渉する」という点にあります。
試しにモンスター相手にもともと使用していた「心剣」というスキルと合わせて発動した際、モンスターはツルギの命令に従順になったのです。
そのテレパシーのような「慧光心語」を発動し、ツルギが炎毒猿に呼びかけてみたところ…。
カンストからのレベルアップ24話の感想&次回25話の考察予想
武功とは別の概念である魔法の能力を徐々に習得しようとしているツルギ。
すでに圧倒的な戦闘能力だというのに、このまま色んな技を独学で極めていったら…。
注目されすぎて、今のように気楽な感じではいられないかもしてないですね。
また、ジョーの話でユーミが彼を認めつつあるのも気になります。
サウザーギルドは、ツルギたちが現地に来る直前に何かを企んでいた様子だったからです。
ユーミが裏切られることになるのか、ダンジョンを攻略できるのかどうかと合わせて展開を見守りたいと思います!
24話まとめ
今回は漫画『カンストからのレベルアップ』24話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
24話の内容をサクっとまとめると
- ジョーからテレポートのコツを教わったツルギ。
- 完璧な技の再現にはまだ時間がかかる様子。
- 数が多い炎毒猿への対応策として、ツルギは新しいスキルを試みて…。