アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜ネタバレ29話【漫画】使者の正体は!?
スポンサーリンク

原作SWAN先生、漫画ユンへ先生の作品・漫画「アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜」はピッコマで絶賛配信中です。

「アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜」29話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

 

おもてなしの対象となる使者とは?アイリスの洞察力!

≫≫前話「アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜」28話はこちら

スポンサーリンク

アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜29話の注目ポイント&展開予想

マッカートニー公爵が鍵!?

ソリア二次試験の課題は使者のおもてなしです。

しかし肝心の使者が何なのかは知らされていないため、アイリスは頭を悩ませていました。

しかし、リタとの話からマッカートニー公爵のことだと推測します。

さっそくアイリスは行動に移しました。

スポンサーリンク

アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜29話のネタバレ

また未来が変わった…?

アイリスはソリア二次試験の課題について頭を悩ませていました。

使者のおもてなしという使者が何を指すのか全く分からないからです。

ローヘンハイムに入った要人について情報を集めましたが、取り立てて特別な人物はいませんでした。

 

いったい誰なのだろうとアイリスは考えていました。

そこへリタが皇宮警備隊の編成替えがあるという話を持ってきます。

情報が早いとアイリスが驚くと、仕事でグライフ家に行った時に聞いたのだとリザは説明しました。

 

ついでにその時得た情報として、ハワードが伯爵に怒られていたと付け加えました。

家門を上げて卿を警備隊長に推していたのに、公爵が別の人を推薦したからだそうです。

お前が至らぬから陛下に認めていただけなかったのだと険しい顔で怒鳴り散らしていたと、リタは身振り手振りでアイリスに説明しました。

 

所構わず息子を怒鳴りつける伯爵も変わらないなとアイリスは思いました

さらに口うるさい夫人と娘、女好きの息子のグライフ家は、使用人たちの間ではかなり有名なようです。

しかし、リタの持ってきた情報が事実なら、また未来が変わったことになります。

 

ハワードは今年、警備隊長に任命されるはずでした。

ネラと親しくなったのも、ハワードが警備隊長、ネラがソリアとして皇宮内での距離が近かったからです。

なぜ未来が変わったのかは気になりますが、アイリスは考えないことにしました。

 

警備隊長の任命なんてアイリスの力だけで動かせるものではないからです。

それにあながち損ではないかもしれないとも考えていました。

リタが休暇を取ると聞いていたとアイリスは、休暇のことをリタに尋ねました。

 

リタは里帰りする予定だったが帝都に残ることになりそうだと答えます。

どうしても会いたいマッカートニー公爵が帝都に来るのだそうです。

リタの義理の兄が生前マッカートニー家で働いていて、その友人づてにリタは聞いて知ってたのでした。

情報収集を徹底するアイリス

マッカートニー家といえば新田功一の子孫です。

ローヘンハイムに来るなんて知らなかった…と考えてアイリスはハッとしました。

このことは内緒と言われたので他の人は知らないと思うと、リタはアイリスに伝えます。

 

何をしにくるのかと尋ねましたが、目的まではリタも知らないようでした。

レイセンは魔導師の国といわれていますが、資源が十分ではありません。

反対に、ここは資源が豊富な代わりに技術力で劣っています。

 

両国の利害関係が一致するので、きっと手を組むのだとアイリスは推測しました。

優れた魔導具は軍事力にも大きく影響するので、リザ皇妃が興味を持ってもおかしくありません。

レイセンの使者だとアイリスは呟きました。

 

二次試験の課題である使者が彼らだとアイリスは見抜いたのです。

アイリスはリタがマッカートニー家について詳しいと聞き、些細なことまで全て教えてほしいと頼みました。

しっかりとマッカートニー家の情報収集をした上で、数日後にダニーのところへ向かいます。

 

ダニーに依頼した書類を確認するためです。

部屋にはダニーが出迎えてくれた他、書類を読んでいるイアンがいました。

イアンが手にしている書類にはマッカートニー公爵の名前が載っています。

 

目ざとく発見したアイリスは、彼らもマークしているのだと察しました。

ダニーが調査書を差し出すと、アイリスは今ここですぐに中身を確認しても良いかと尋ねます。

もしかしたらイアンの手にしている書類を見る機会があるかもと思ったからです。

 

アイリスの言葉に、ダニーは返事に詰まりました。

その理由とは…?

続きはピッコマで!

スポンサーリンク

アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜29話の感想&次回30話の考察予想

リタとの会話からソリア二次試験の課題とすぐに結び付けられるアイリスは冴えていますね!

すぐに情報収集に入るところもさすがです。

ダニーが差し出した調査書には何が書かれていたのでしょうか。

新田功一の子孫であるマッカートニー家がどんな家系なのか気になります。

29話まとめ

今回は漫画『アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜』29話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

29話の内容をサクっとまとめると

アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜の29話のまとめ
  • アイリスはソリア二次試験の課題である使者が分からず悩んでいました。
  • リタとの話から、マッカートニー公爵だと閃き、すぐさま情報収集に入ります。
  • ダニーに依頼していた書類を受け取るために、アイリスはダニーとイアンに会いに行きました。

≫≫次回「アイリス〜スマホを持った貴族令嬢〜」30話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事