神と共にレベルアップ ネタバレ33話|漫画|最終試験に挑む流星!!
スポンサーリンク

原作Ohyeon先生、漫画B. Ain先生の作品・漫画「神と共にレベルアップ」はピッコマで絶賛配信中です。

「神と共にレベルアップ」33話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

 

試験の館「コロッセウム」のラウンド20に挑む神野流星!

≫≫前話「神と共にレベルアップ」32話はこちら

▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪

  • 集英社が運営するマンガアプリで安心。
  • マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
  • 面倒な登録不要。
  • ダウンロードはこちら
スポンサーリンク

神と共にレベルアップ33話の注目ポイント&展開予想

コロッセウム最終試験の20ラウンドに挑む流星!

塔の1階は、試験の館「コロッセウム」です。

ラウンド毎に敵が現れ、どれくらい倒せるかというものでした。

流星は、これまで誰もクリアしたことのないラウンド20に挑みます。

 

あの孫悟空ですらクリアできなかったラウンドを攻略できるのでしょうか!?

これまでも流星はルーキーとは思えないような活躍をしてきました。

今回もきっと期待通りの結果を出してくれることでしょう!

スポンサーリンク

神と共にレベルアップ33話のネタバレ

最終ラウンドの20に挑む!

19ラウンドを攻略し、いよいよ次は誰も攻略したことのない第20の試験です。

アナウンスは次の試験に挑むか尋ねてきました。

回答の制限時間は30秒で、休む暇も与えてくれません。

 

一息つき、流星は挑むと回答しました。

そして最終試練が開始されます。

強力な殺気とマナが感じられ、鳥肌が立つほどの恐怖を掻き立てられました。

 

どうやら流星は次の相手を知っているようです。

戦闘準備として巨人の力を腕に宿しました。

ボスが姿を現しますが・・・?

ほどなくして最終試験のボスが流星の前に現れます。

すぐさまそれは、流星に攻撃を仕掛けました。

巨人化した腕でも押し負けるほど痛烈です。

 

回帰前にも、孫悟空は1階でこいつと対峙しました。

この敵の尻尾で跳ね飛ばされて気絶したようです。

そのため出てくる敵が何か予想がついていたのでした。

相手は「ヤマタノオロチ」!!

それは八つの頭部と尻尾を持つ蛇、「ヤマタノオロチ」です。

今回の試験では、このヤマタノオロチの第8の頭を倒す指示となっていました。

この第8の頭は、一番小さいものです。

 

1体だけなので全体を相手にするほどの難易度はありません。

しかし、それだけでも今の流星では一歩間違えればすぐにやられてしまいます。

とにかく攻撃を受けないように、動き続けました。

 

そんな流星に、ヤマタノオロチは次々と攻撃を仕掛けてきます。

流星はヤマタノオロチに勝ち、前人未到の20ラウンド攻略という記録を作れるのでしょうか!?

続きは本編をご確認下さい。

スポンサーリンク

神と共にレベルアップ33話の感想&次回34話の考察予想

最終試験のヤマタノオロチは強敵!!

強敵である「ヤマタノオロチ」が現れました。

孫悟空は体力もあったので即死は免れ、気絶で済んだようです。

今の流星は、一歩間違えれば即死かもしれませんね。

 

一度塔を登っているので、攻略法等は理解している可能性が高いと思われます。

攻撃を回避し、反撃すればきっと倒してくれることでしょう!

次回が気になりますね!!

33話まとめ

今回は漫画『神と共にレベルアップ』33話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

33話の内容をサクっとまとめると

神と共にレベルアップの33話のまとめ
  • 塔の一階「コロッセウム」で、最終試験のラウンド20にチャレンジする流星。
  • 孫悟空も倒せないほど今までの敵とはくらべものにならないくらい強敵である。
  • 最終試験のボスはアウターゴッドの欠片「ヤマタノオロチ」の第8の頭であった。
  • 頭と尻尾が一体だけとはいえ、体力のある孫悟空は気絶で済んだが、今の流星では即死の可能性がある。

≫≫次回「神と共にレベルアップ」34話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事