
原作Lee Haron先生、漫画Vanilla先生の作品・漫画「公女、絶不調なり」はピッコマで絶賛配信中です。
「公女、絶不調なり」20話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!
美味しい果物だと思ったそれはクモの糸…!?
▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪
- 集英社が運営するマンガアプリで安心。
- マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
- 面倒な登録不要。
- ダウンロードはこちら
公女、絶不調なり20話の注目ポイント&展開予想
身体に良い食材とはいえ…
いつも通りガイシャが持ってきてくれた食材をニネイナはもぐもぐと食べます。
今回はゲテモノではなく果物でしかも美味しかったので安心していたのでした。
しかしなんと、その果物の正体はクモの糸だったのです。
公女、絶不調なり20話のネタバレ
ガイシャの笑顔に鳥肌が立ったニネイナ
ニッコリと微笑むガイシャを見て、ニネイナの全身に鳥肌が立ちました。
頭をぶつけたのかと真っ青になって尋ねるニネイナに、ガイシャは父を真似たのだがしないほうが良いかと問いかけます。
ニネイナは迷わず頷きました。
ガイシャはすぐにいつも通りの無表情に戻り、分かったと答えます。
優しく微笑むガイシャなんて冗談じゃないと思い、ニネイナは鳥肌の立った腕を擦りました。
ガイシャの笑顔は素敵だったけど…と考え、ニネイナは慌てて自分の頭をブンブンと振って雑念を払います。
もっと食べてくれとガイシャはお皿を差し出しました。
ニネイナがレアノスのことを知らなくてがっかりしたようでしたが、この様子じゃまだ諦めていないようです。
いっそはっきりと自分とは関係のない人だと伝えるべきだろうかと思いながらフォークを取りました。
でもそこまでして彼からのサポートを拒む必要もなければ、いずれ何か思い出すかもしれません。
ニネイナはもぐもぐと食べながら、これはなんという果物なのかとガイシャに笑顔で尋ねました。
とても美味しい果物です。
グレゴールというクモの糸だとガイシャは答えました。
ニネイナは笑顔のまま固まり、聞き返します。
ガイシャはもう一度繰り返し、大きなクモを想像したニネイナは急いで口をふさぎました。
果物の正体を知ったニネイナは…!?
ニネイナはこの世で一番虫が嫌いなのです。
誰にだって我慢できないほど恐れるものが一つくらいあるはずで、それがニネイナにとっては虫なのでした。
耐えられず、ニネイナは吐きそうになりました。
涙ぐんで震えるニネイナに、ガイシャは深呼吸をするよう訴えて吐いてはだめだと伝えます。
これまでの食材で最も効果の高いものなのだから吐けば後悔するというガイシャの言葉に、ニネイナは目をみはりました。
ニネイナはどうにかこらえて、ガイシャの掛け声に合わせて深呼吸をして飲み込みます。
ガイシャは水を持ってこようとしましたが、ニネイナは泣いていました。
私が何をしたというのかとニネイナは言葉を絞り出します。
いくら身体に良くたってこんなものまで食べなきゃいけないのかとニネイナは泣いていたのです。
果物だって聞いたのに騙したのかとニネイナはガイシャに叫びました。
ガイシャは困惑したように、騙してなどいないと答えます。
グレゴールの糸は絶壁でしか取れないため、天恵の果物と呼ばれているそうです。
結局クモの糸じゃないかとニネイナは泣き叫び、決しておかしなものではないとガイシャは丁寧に説明します。
実際には海鳥の巣のようなものだと聞いたニネイナは、ツバメの巣のようなものかと考えました。
巣を取ってきたのかとニネイナは涙ぐんで尋ねますが、巣ではなく、ニセの卵を作るので味も形も果物そのものだからクモの巣ではなく果物だと考えてくれとガイシャは急いで伝えます。
もうやめて!とニネイナは頭を抱えて泣き叫び…!?
続きはピッコマで!
公女、絶不調なり20話の感想&次回21話の考察予想
ガイシャの笑顔はかっこよかったですが、なんだかゾワッとします!
不気味…という言葉がしっくりきます…。
この世で一番嫌いなものを食べさせられるって最悪ですね!
食べ終わってから聞けばよかったのに…まぁ果物と聞いて油断したのでしょう。
ニネイナが泣きたくなるのも無理はないです。
20話まとめ
今回は漫画『公女、絶不調なり』20話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。
20話の内容をサクっとまとめると
- ガイシャの笑顔に鳥肌が立ち、ニネイナはやめてくれと訴えました。
- その後美味しい果物を食べながら果物の名前を聞いたニネイナは、それがクモの糸だと知らされ愕然とします。
- ガイシャの助けによってどうにか吐かずに持ちこたえましたが、虫が大嫌いなニネイナは泣き出してしまいました。