公女、絶不調なり ネタバレ5話【ピッコマ漫画】ルベニオによる説明
スポンサーリンク

原作Lee Haron先生、漫画Vanilla先生の作品・漫画「公女、絶不調なり」はピッコマで絶賛配信中です。

「公女、絶不調なり」5話を読んだので、ネタバレ込みあらすじと次回の考察予想や読んだ感想を書き綴ります!

 

窓ガラスが割れ、ガイシャが派遣された理由とは…。

≫≫前話「公女、絶不調なり」1話~4話はこちら

▼ピッコマと同じく、こちらの漫画アプリもおすすめ♪

  • 集英社が運営するマンガアプリで安心。
  • マーガレット・りぼんなど、集英社の少女漫画の最新作や過去作品も多数配信。
  • 面倒な登録不要。
  • ダウンロードはこちら
スポンサーリンク

公女、絶不調なり5話の注目ポイント&展開予想

犯人

二ネイナを狙った犯人はやはりルベニオの実の父であるセイア公爵でした。

ルベニオが公爵の座を狙ったために、圧力をかけようと二ネイナを狙っています。

健康第一

やはり健康第一だと確信した二ネイナはガイシャにお願いしました。

豆腐人形を守るようにしてくれと。

スポンサーリンク

公女、絶不調なり5話のネタバレ

攻撃

窓ガラスが割れた後、すぐにガイシャが二ネイナをお姫様抱っこします。

ガラスの破片が落ちるのを避けるためです。

壁際にガイシャは二ネイナを降ろしました。

 

どうなっているのかと問いかける二ネイナでしたが、ガイシャは動いてはいけないと注意します。

二ネイナの目の前に急に矢が飛んできたからでした。

空中から急に現れた矢はガイシャによって掴まえられ、消滅させられます。

 

特定の人を狙う暗〇魔法でした。

こうしてガイシャの必要性は十分に証明されます。

二ネイナは何も言葉を発さずに倒れてしまいました。

状況

二ネイナが目を覚ますと、多くのメイドが部屋を掃除していました。

二ネイナはガイシャを探します。

ガイシャはお風呂に入っていたようでした。

 

二ネイナは風呂上がりのガイシャに説明を求めました。

ルベニオが父であるセイア公爵を蹴落として公爵になろうとしています。

腹を立てた公爵は弱点の二ネイナへ攻撃しているということでした。

 

つまり二ネイナへの攻撃は八つ当たりでした。

それに二ネイナは腹を立てます。

何もしなくとも病弱な身体で生きているのに命まで狙われているのですから。

 

原作のルベニオは公爵の座を奪うのに裏で動いていたが、公爵が二ネイナに害を加えることを恐れて慎重でした。

結局二ネイナが〇ぬまでルベニオは公爵になれませんでした。

しかし今は違います。

 

二ネイナへの愛情が薄れたかとも考えられますがそれも違うでしょう。

もしそうならガイシャを派遣しません。

原作のルベニオはそんな人物ではありませんでした。

 

むしろ娘への執着と検診をより強固にしたはずです。

どうして気が変わったのか二ネイナは自身の行動を振り返ります。

運動、よく食べ、よく寝るという変わったことはしていないつもりの二ネイナ。

 

ガイシャが発言したしばらくとは、ルベニオが公爵になるまでという意味かもしれません。

ルベニオへ直接は手を出せないから今後も二ネイナを利用し、ルベニオへの圧力を公爵はかけ続けるでしょう。

この状況はルベニオが公爵になるまで終わりません。

 

原作のルベニオはどれほど娘の〇を恐れていたのでしょう。

その恐れが足枷になり不幸に閉じ込めていました。

何もできないまま娘を失い、自責の念から自〇を選ぶことになります。

 

絶望と後悔がルベニオを苦しめたでしょう。

そんな娘は見捨てなさいよと今の二ネイナは思いを馳せます。

そう考えていると突然二ネイナの心臓が痛み始めます。

痛みが収まるとぼーっとしていました。

豆腐

ぼーっとしていた二ネイナにガイシャが大丈夫か声をかけます。

気がついた二ネイナは襲撃されることを事前に知っていたのか尋ねました。

答えはイエスでした。

 

それなのに2人で話そうと発言してきたことに戸惑いが隠せません。

1人で守れる自信があったか、大勢がいるところでは息もしたくないということかと二ネイナは考えました。

長時間頭を使ったわけではないけれど、頭が痛い二ネイナでした。

 

健康でなきゃ考えることすらできないということです。

二ネイナにとって健康第一が最重要事項でした。

守るに関わることだと前置きをした二ネイナにガイシャも聞きます。

 

ベッドから落ちるだけできっと〇んでしまいます。

二ネイナは突然ガイシャに告白しました。

人間は豆腐ではないとガイシャは顔色を変えずに返答します。

 

豆腐の存在をこの時初めて二ネイナは認識しました。

豆腐は良い例えでした。

これからは豆腐人形を守るつもりで、とガイシャに注文します。

 

左手の小指をたて、二ネイナはよろしくと表情を明るくしました。

小指を見たガイシャは少し驚いた表情です。

スポンサーリンク

公女、絶不調なり5話の感想&次回6話の考察予想

二ネイナが知っている小説と違うことが次々と起こり、困惑している様子が分かりますね。

また、突然の心臓の痛みは何だったのでしょうか。

そんな豆腐を守るガイシャは本当に理解したのでしょうか、二ネイナが豆腐のようだということを。

 

反応が薄いため不安が残ります。

次話はガイシャが指切りをするのかから始まるでしょう。

その後は二ネイナとガイシャとメイド達の生活が始まります。

どんな生活が待ち受けているのでしょうか。

5話まとめ

今回は漫画『公女、絶不調なり』5話の注目ポイントやネタバレ、感想をご紹介しました。

5話の内容をサクっとまとめると

公女、絶不調なりの5話のまとめ
  • 二ネイナを狙った暗〇はガイシャによって無傷で終わります
  • 二ネイナはガイシャからルベニオの状況を聞きました
  • 豆腐人形を守るつもりでよろしくと指切りをお願いしました

≫≫次回「公女、絶不調なり」6話はこちら

スポンサーリンク
おすすめの記事